気まぐれ (227) 石山寺の桜/志じみめし13Apr | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

今、大阪市内の桜は《満開を過ぎたかしら?》です。この時期は本当に心が落ち着きません。2013年の4月初めに(*)石山寺に立ち寄りました。とってもよいお天気で、石山寺の桜も(1~2枚目)瀬田川沿いの桜もただただ『きれい💛』のひと言だったのよ。

 

3枚目は石山寺門前の『志じみ茶屋湖舟』でいただいた『しじみごはん』。このお店では『志じみめし』と言ってます。ズームアップすると食欲がなくなる人もいるかもなので、このくらいでズームを止めるわね(笑)。ビールをお願いしたらしじみの佃煮とひまわりの種も一緒に来てくれました♪

 

(*)タイトルのラストの『13Apr』は2013年4月の意味。ブロ友さんから「日付がわかるほうがいい」とアドバイスをいただいて、去年9月から付けるようになりました。これは私自身にもメリットが大きいので彼女に感謝ね(^o^)

 

***** 石山寺 & 地図 *****

 

 

 

***** 湖舟 & 地図 *****

 

 

 

***** 関西の小旅 & ランチ(INDEX) *****