ルポ (69) 西宮ガーデンズ-2-ランチ/水遊び10Aug | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

ショッピングモールやデパートではふつうはセルフしないんだけど、ふと撮ってみました(1~3枚目)。でも、やっぱり光がたりないのね(^^)。ちょっと無理に明度を上げたら画質がずいぶん荒れてしまいました。

 

4枚目はアフタヌーンティーのお店です。まん中の丸っこい花柄模様のグラスがおいでおいでしていて、値札を見たら525円でお手頃感(=消費税が5%だった時代です)。買って帰りました。トークばらのお店のキッチンは私が買ったグラスであふれてるのよ(^o^)

 

***** アフタヌーンティー(サイト)&買物など(インデックス) *****

 

 

 

*****

 

 

ガーデンズの4階スカイガーデンでは猛暑の中、子どもたちが元気に走りまわっていました(1枚目)。2~4枚目は噴水広場なのだけど、この時は噴水が休憩中。子どもたちの楽しい水遊びの写真はあとのほうでいっぱい出てきます。

 

*****

 

 

4階にはランチのお店がたくさんあるけど、《やっぱりお庭が見えるほうがいいわね♪》で選んだのがトラットリア・コルティブォーノ=このお店、なくなっちゃったようね。猛暑の日のお昼ビールは最高! でも、パンはあんまり美味しくなかったです。

 

***** ランチ(インデックス) *****

 

 

*****

 

 

前菜(1枚目)とメイン(2枚目)は《ふつうに美味しい(^o^)》。ビールが少しずつ減っていくのがよくわかります(笑)

 

3~5枚目は望遠モードで撮ってます。休憩していた噴水が少しずつ出始めて、子どもたちも楽しくなってきたようです。4枚目の女の子は3歳くらい? 5枚目の手をついている子、まだおむつが取れてないのよ。でも、そんなこと関係なしでみんな元気いっぱいです。

 

*****

 

 

デザートが運ばれてきた頃(1枚目)水が勢いよくなってきました。この席にしてよかったです。子どもたちを見てるのはホント面白いのよ(^o^)。あ、わかった! この噴水、子どもたちをずぶ濡れにして服を買わせようというガーデンズの魂胆なのね(笑)

 

この日はなぜか写真がここで終わってました。たぶん約束かなにかがあって、夕方に早じまいしてお家に帰ったのでしょうね。だから今日はこれでおしまいです。

 

***** そのほかの小旅(インデックス) *****