東京で(Hちゃんと一緒に)よく遊んでくださったTちゃん、夫さんが信州に転勤されました。私、そちらに用事ができたことを言ったら、「それじゃ」ってことでTちゃんご夫妻がクルマでぐるっと案内してくださったの。雪で道が閉ざされる数日前のぜいたくな1日でした💛(*1)
コースは、松本→諏訪湖→白樺湖→車山高原・霧ヶ峰→美ヶ原高原→松本。浅間山や富士山がとってもきれいに見えました(^o^)。車山高原と霧ヶ峰を一緒にしたのは(あとで整理してて)写真がどちらで撮ったものなのか、全然わからなくなっちゃったからです(^^)
1枚目は白樺湖。バックは蓼科山です。よく晴れてるでしょ? 夕方まで雲がほとんどありませんでした。その前の1週間か2週間、私、人によほど親切にしてたのかしら?(@@)。それとひと言、マフラーしてるみたいに見えるけど、これ、マフラーを描きこんだセーターです♪
2枚目はアモスタイル(=トリンプ)の包装。おバカな失敗なの。カートにブラを入れるのを忘れて、荷物を開けたら《え?まさかのパッドだけ?》。しかたがないからこの日はパッドをテープで胸に貼りつけて、帰りに松本駅の近くのお店でブラを買ったというオソマツ(^^)(*2)
(*1)Tちゃんと彼女の夫さんには感謝の言葉もありません。(この季節としては珍しすぎる!)朝から晩まで快晴だった日に素敵な旅を案内してくださって、感謝×感謝×感謝です💛
(*2)こんなことを平気で?ブログに書けるようになったのだから、私もずいぶん心の余裕?ができたようね(^^)。アモスタイルは以前は大阪のあちこちでお店を見かけたんだけど、近ごろは(トリンプが左前なので)お店を次々に閉めて通販に移ってきてるみたいです。
***** 白樺湖&蓼科山&アモスタイル *****
***** インデックス(中旅) *****