気まぐれ (38) 冒険コーデで乙訓寺13Apr | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

レンタサイクルで訪ねた京都長岡京の乙訓寺(おとくにでら)。牡丹がとってもきれいでした。↑は《自転車競技の選手なの?》という、私には珍しい冒険コーデ。2013年の4月のこと、NHKの『あさイチ』がその頃流行ってた柄パンの特集をやってました。

 

お母さんが柄パンをはいてたら、子供たちが「お母さん、○○みたい(よくない笑い)」。で,そのお母さんがモニターになっていろいろトライするというストーリー。①黒をベース、②はっきりしたデザイン、③クロップド、をカギに選んだら、《あらあら(@@)カッコいいじゃん!》

 

それを見ていたおっちょこちょいの容子は《柄パン買いに行こ♪ 神戸に!》。どうして神戸なのかは自分でもわからないの(笑)。三宮とかあちこち捜してもいいのが見つからなくて、ハーバーランドのウミエでこれを見つけて、タグを切ってもらって早速はき替えちゃいました。

 

トップスは3月に天神橋筋商店街で買ったアンサンブル。今あらためて考えても《どうして手が出ちゃったんだろ? 不思議》。ベストとプルオーバーが別売りなら私には絶対できないコーデです。シューズは3年前に買ったキャンディッシュ。こちらもウミエでゲットしました↓

 

『気まぐれカット』にしてはちょっと長くなってしまったようね。ごめんなさい。

 

***** 乙訓寺 *****

 

 

 

***** ハーバーランド10年4月 *****

 

 

***** 京都の小旅(インデックス) *****