2015年 (27) さつきさんと富田林寺内町15Jan | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。


 

大阪にも戦国時代から続いてる街があります。南河内の富田林の寺内町。さつきさんと2人で行ってきました。スタートが遅かったから南森町でランチ。シチリア料理のトラットリア・ニコです。イワシのパスタがとっても美味しかったよ(^o^)

 

***** 大阪の小旅 & ランチ(INDEX) *****

 

 

 

*****
 


 

富田林は近鉄あべの橋(=天王寺)から30分。少し歩けばもうそこは江戸の街並み。近ごろは古いお家をリフォームしたお店がぽつぽつできていて、(別々のお店で)ウェッジウッドのカップと藍染めの布をゲット。

 

*****

 


 

中を見せていただけるのは旧杉山家住宅です。このお家の表のほうは450年前のものだそーな(@@)

 

***** 映画水族館(INDEX) *****

 

 

*****
 

 

大阪に帰ってからの第2部のことも少し。フラット・フラミンゴでボサノヴァデュオのエスペランサのライブを聴きました、というか観ました(笑)。お客さんが歌ったり踊ったりする(私も初めての)楽しいライブで、びっくりしちゃいました。

 

おしまい。

 

***** フラットフラミンゴ(INDEX) *****