テレビでバックトゥザフューチャーやってたので30年ぶりくらいに見た。
中学の時、英語の授業で先生が教材にしてて、例えば、マーティが1985年から1955年に行って、カフェでオーダーするときに、
「ペプシ、フリー」と言うんですけど(マーティは砂糖なしで。って意)店員さんが、「は?うちにはタダ(無料)のなんてないよ」って返すシーンの意味とか、先生が教えてくれたことを思い出して懐かしく思いました。
言葉って時代で大きく変わりますもんね。。。
続きです。
ネコ大量。
着替えずにビールの缶を持っているM田さんが奥に。。。
一日早く阿嘉島を脱出することになったのでDMM水族館行ってみました。
レッドテール・タイガーシャベル・ディスカス、アマゾン系充実してて楽しめました
めっちゃ楽しかった根
ハンターがくると一斉に隠れる。
いなくなるとまたのびのび。
ナウシカを思い出した金色。
かめ。
キホシとアマミが混在して中層を泳いでいるシーンが多かったです。
よすじのおちびの群れ。
またでば。
小さいでば。
ムラサキのカイメンがキレイ。
サンゴいきいきしり~ず。
いろんなボーダーの存在していたこのシーンにしばし見とれてました。
モデルは森山さん
砂。サンゴ。
あれれ、あのダイバーは・・・
たいやきー。
赤い鯛も。
あまりの浮力にウェイトがいる・・・
ここからまた本島です。
おともだちしり~ず。
奥にいるのは・・・
にせねったいすずめでしたー。
と思ったら、オキスズメダイっていう珍しいスズメダイでした!!✨
出口さん!!
ありがとうございます!!(^◇^)
二匹でニコニコ。癒されました!!
ホヤみたら、はたたてがよくついてます
グリーンのホヤがかわいい!
シライトベンケイ、初めてみましたが、もうめっちゃかわいかったです!!!
横からだとシライトベンケイとよくわかります
はえものかわいかった~しり~ず。
おはな。こけむし。あくび。3役♪
スジシマ。
さがして~
お世話になったみなさま。
素晴らしい旅で、心が洗浄されました!
ありがとうございました