51FQggGfHeL._SL160_AA115_.jpg

この唄をきいて感動しました、静と動、その静に大きく心が惹かれました、名曲であると同時に天才を再認識しました。(最後に私なりの意見を述べましたので、それも読んでやってください。)とにかくスゴイ曲です、はまっています。

画像:(1)Kremlin DuskCD版
画像:(2))Kremlin Dusk+you make me10分good live
画像:(3)Kremlin Dusk [Live at NYC live

          Kremlin Dusk (Utada United 2006)
             宇多田ヒカル 


All along I was searching for my Lenore
In the words of Mr. Edgar Allan Poe
Now I'm sober and "Nevermore"
Will the Raven come to bother me at home

Calling you, calling you home
You... calling you, calling you home

By the door you said you had to go
Couldn't help me anymore
This I saw coming, long before
So I kept on staring out the window

Calling you, calling you home
You... calling you, calling you home

I am a natural entertainer, aren't we all
Holding pieces of dying ember
I'm just trying to remember who I can call
Who can I call

Home... calling you, calling you

I run a secret propaganda
Aren't we all hiding pieces of broken anger
I'm just trying to remember who I can call
Can I call

*Born in a war of opposite attraction
It isn't, or is it a natural conception
Torn by the arms in opposite direction
It isn't or is it a Modernist reaction

*Born in a war of opposite attraction
It isn't, or is it a natural conception
Torn by the arms in opposite direction
It isn't or is it a Modernist reaction

Is it like this
Is it always the same
When a heartache begins, is it like this

Do you like this
Is it always the same
Will you come back again
Do you like this

Is it always the same
Will come back again
Do you like this
Do you like this

Is it like this
Is it always the same
If you change your phone number, will you tell me

Is it like this
Is it always the same
When a heartache begins, is it like this

If you like this
Will you remember my name
Will you play it again, if you like this


(Kremlin Dusk 和訳)

ずっとわたしは自分のレノーアを探していた
エドガー・アラン・ポーの言葉を引用するならば
今のわたしは酔いも覚めて、”Nevermore”
大鴉がわたしを悩ませに家にやってくることはないだろう

あなたを呼んでいる、あなたを帰るべき場所へと呼んでいる
あなた・・・・・あなたを呼んでいる、帰るべき場所へと

ドアの横であなたは言った、行かなければならないと
わたしをこれ以上助けることはできないと
この日が来ることを予期していた、ずっと以前から
だからわたしは窓の外をずっと眺め続けた

あなたを呼んでいる、あなたを帰るべき場所へと呼んでいる
あなた・・・・・あなたを呼んでいる、帰るべき場所へと

わたしは未来のエンターテイナー、誰だってそれは同じ
くすぶる燃えかすを握りしめて
誰か電話する人を思い起こそうとしているだけ
誰なら頼れるのか

帰るべき場所が・・・・・あなたを呼んでいる、あなたを呼んでいる

わたしは秘密のプロパガンダ活動を指揮している
誰もが壊れた怒りのかけらを隠し持っているはず
誰か電話できる人を思い起こそうとしているだけ
頼ってもいい?

相対するものが惹かれあう諍いの中で生まれた
これは自然の摂理?それとも違う?
逆の方向から両腕を引っ張られて
これはモダニスト的な反応?それとも違う?


こういうもの?
いつも同じ?
心の痛みはこうして始まるの?

あなたはこれが好き?
いつも同じ?
あなたはまた戻ってきてくれる?
あなたはこれが好き?

いつも同じ?
あなたはまた戻ってきてくれる?
あなたはこれが好き?
あなたはこれが好き?

こういうもの?
いつも同じなの?
電話番号を変える時は、わたしに教えてくれる?

こういうもの?
いつも同じなの?
心の痛みはこうして始まるの?

あなたがこれを好きなら
わたしの名前を覚えていてくれる?
もし好きなら、
もう一度聴いてくれる?

Utada. 【EXODUS】

注:kremlin Duskの直訳は「クレムリンのたそがれ」
  EXODUS日本盤は「130万枚以上」(発売元のユニバーサルミュージック)売れた、米国(2004年デビュー)では10万枚に届かなかった、また話題にもなってない(なぜかな?)。
米国のライブ(2)は最高でした、しかしNYのライブ(3)は最低でした、米国デビューでこのムラではどうかな?と思いました。 特に海外のライブはFanとしてはもっと丁寧にやってほしいと思った。
又、今後の宇多田のライブに無くてはならない1曲となるだろう。
宮里藍、逆転で今季4勝目=世界1位初奪取、米本土で初勝利―米女子ゴルフ

Music & アフィリエイト・ブログ


米女子プロゴルフツアーのショップライト・クラシックは20日、当地のドルチェ・シービュー・リゾート(パー71)で最終ラウンドが行われ、宮里藍(25)が7バーディー、ボギーなしの64で回り、通算16アンダーの197で逆転優勝、ツアー今季4勝目、通算5勝目を挙げた。

 宮里藍はこれで21日付の最新世界ランキングで2位から1位に上がり、男女を通じて日本勢で初めて世界ランク1位を奪取する。米ツアーでの過去4勝はいずれも米国外での優勝で、米本土では初勝利。米ツアーでの年間4勝は、岡本綾子が賞金女王に輝いた1987年の勝利数に並ぶ日本人最多タイとなった。

 首位に2打差の3位からスタートした宮里藍は前半で4バーディーを奪い、後半も3打伸ばして混戦から一気に抜け出した。トップに立つ今季賞金総額は約83万ドル(約7470万円)。前日首位のM・J・ハー(韓国)が2打差の2位。宮里美香は通算2アンダーで46位だった。
 宮里藍はメジャー初制覇を目指し、24日から今季メジャー第2戦の全米女子プロ選手権(ニューヨーク州ピッツフォード)に臨む。 (2010/06/21-10:41)
天使の声:Kokiaのベストを贈ります!

Music & アフィリエイト・ブログ


2007年のパリのライブを中心に掲載します、天使の声ですよ! じっくりお聞きください!

・Kokia       (1)A flower blooming under tenderness
           (2)悠久の杜~My Home Town
           (3)Warmth - Listen for the Love
           (4)Awakening open your eyes
           (5)Chouwa oto ~with reflection
           (6)ありがとう
           (7)Amazing Grace
           (8)Joan Baez - Amazing Grace
           (9)Celine Dion - Amazing Grace
           (10) I believe ~海の底から~
           (11)AVE MARIA
           (12)Hallelujah
           (13)祈りにも似た美しい世界
           (14) Pink no zou

いかがでしたか!
社民、連立離脱固まる 30日に決定

Music & アフィリエイト・ブログ


 社民党の福島瑞穂党首が米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題で政府方針への署名を拒否して消費者・少子化担当相を罷免されたことを受けて29日、同党が連立政権から離脱することが固まった。鳩山由紀夫首相は同日、訪問先の韓国・済州島で記者団に「社民党にこれからも協力をお願いしたい」と呼びかけたが、離脱は不可避の情勢だ。30日の社民党全国幹事長会議での議論をへて正式に決定する。

  福島氏、首相に痛烈皮肉「私は言葉に責任を持つ政治をやっていきたい、だからサインしなかった」

 福島氏は29日、静岡市で講演し、「誰が考えても二枚舌だ。だまされたふりはできない。万一、サインして閣議決定となれば、社民党は生きていけない」と述べ、署名を拒否した理由を説明した。その後の記者会見では、「私を罷免したことは、社民党を切り捨てたことだと理解している」と述べ、連立離脱の意向を強調。全国幹事長会議での議論の見通しについては、「罷免を非常に重く受け止めている党員ばかりだと思う」と述べ、連立政権から離脱することで、党内が意思統一できるとの見通しを示した。

 同党の又市征治副党首も同日の民放番組で「連立離脱が筋だ」と述べた。

 また、同党の重野安正幹事長、渕上貞雄副党首ら幹部は同日、党本部で改めて対応を協議した。連立離脱に向け、執行部として最終的な意思を確認したもようだ。

 一方、連立解消後の民主、社民両党の参院選での選挙協力については、福島氏は記者会見で、「各都道府県が組織ごとに判断する」と述べ、地方組織の判断で連携できる余地を残している。だが、連立解消が個々の選挙区での両党の関係に悪影響を及ぼすことは避けがたく、民主党にはさらなる痛手となりそうだ。

 こうした事態を受け、鳩山首相は29日夜、外遊先の韓国・済州島のホテルでの同行記者団との懇談で、参院選の見通しについて、「当然、楽観視していないが、努力したい」と述べた。また、与党内で取りざたされる内閣改造論については、「そういう発想は持ち合わせていない」と否定した。

鳩山さんはいつまでやるのかなー? 支持率0%までかな!

仲間由紀恵 :阿部寛と10年で大スターに 野際「何か嫌だな」 

Music & アフィリエイト・ブログ


仲間由紀恵さんと阿部寛さんが主演する人気ドラマ「トリック」の放送10周年記念映画「劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル」(堤幸彦監督)の完成披露イベントが5日、東京・六本木で行われ、仲間さん、阿部さんのほか、生瀬勝久さんや佐藤健さん、夏帆さんら豪華キャストが集結。仲間さんは「4年ぶりにトリックが帰ってまいりました。シリーズが始まって、気づくと10年という時間がたっていました。あっという間だったような、長かったような感じもしていますが、『トリック』は私にとっても特別な作品。今回の映画は10年の集大成にふさわしい面白い作品に仕上がっておりますので、ぜひ楽しみにしてください」とアピールした。

 「トリック」は、仲間さん演じる自称・売れっ子奇術師の山田奈緒子と、阿部さん演じる天才物理学者・上田次郎のコンビが、超常現象の裏にあるトリックを暴いていくコメディータッチのミステリー。00年と02年にテレビ朝日系の深夜ドラマ枠で放送され、03年にゴールデンタイムに進出。02年と06年に劇場版が製作された。今回、放送10周年を記念して劇場版第3作が製作され、9日からは生瀬さん演じる矢部刑事を主人公にしたスピンオフドラマ「警部補 矢部謙三」も放送をスタートする。

 映画は、最強の霊能力者を選ぶ「バトルロイヤル」に、奈緒子は大金を得るため、上田はこの風習をやめさせるため参加し、恐ろしくもばかばかしい戦いに巻き込まれていく……というストーリー。生瀬さんや野際陽子さんらおなじみのレギュラー陣に加え、佐藤さんや夏帆さん、松平健さんや藤木直人さん、片瀬那奈さんら豪華なゲストが出演する。5月8日公開。

 阿部さんは「思えばあっという間の10年で、映画は3本目。今回は本当に集大成というものになってます。僕も昨日見させていただきましたけど、すごく面白い作品になっていたのでびっくりしました」と笑顔で語った。また、佐藤さんは「テーマ曲をダウンロードして着メロにしてたぐらいファンだったので、本当にうれしかった」と喜び、夏帆さんも「私自身もトリックのファンだったので、出演が決まったときはうれしくて跳び上がりました」と笑顔で話していた。野際さんは「仲間さんと阿部さんは、この10年で恐ろしいことになって、私など足元にも及ばない大スターになられたので、何か嫌だなと」と笑わせ、仲間さんから「嫌だったんですか?」と突っ込まれていた。(毎日新聞デジタル)
藍に何が!?ホールアウト後「今がいいんだって!」

Music & アフィリエイト・ブログ

プレッセルからもらったピアスをつけてラウンドする宮里

【サロンパスカップ最終日】「今がいいんだって!分かってないなあ、もう」。6位でホールアウトした宮里は、クラブハウスで口をとがらせた。

 朝食時にプレッセルからピアスをプレゼントされ、最終日はそれをつけてプレー。お祝いを言いたくて、ホールアウト後のクラブハウスで待っていたのだが、プレッセルはドーピング検査でなかなか帰ってこない。

 「(渡米する)あしたの空港で会えるよ」という関係者に笑いながら反論し、約1時間後に満面の笑みで祝福した後、帰路についた。プレッセルは朝のプレゼントの理由を「先週の優勝のお祝いではなく、いつもベストフレンドでいてくれることへの感謝」と説明。宮里の人柄がその言葉によく表れていた。

 最終日は大会史上最多の1万3202人の観客がつめかけ、4日間合計でも大会記録となる3万1505人を動員。宮里の最終日の見せ場は2、14番のチップインバーディーだけだったが、「米国ではここまで人は集まらない。たくさんの人に見てもらえるのはうれしい」と満足感を漂わせた。10日に渡米し、13日開幕のベルマイクロから秋口までは米ツアーに専念する見通しだ。

・藍ちゃんはやっぱり優しいなあー
三塚ブチ切れ!前代未聞の途中棄権/国内女子

Music & アフィリエイト・ブログ


サロンパス杯第1日(6日、茨城・茨城GC、6655ヤード、パー72)ドッカ~ン、キレて爆発!!

 遅延プレーのペナルティー(2罰打)を受けた三塚優子(25)が、5オーバーで9ホールを終了した後、裁定を不服として途中棄権。その後、クラブハウスで競技委員に激しく食ってかかった。日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は一連の三塚の言動や行動を「前代未聞」と問題視。

今後は出場停止処分なども視野に入れ、審議する方針だ。


高速増殖炉もんじゅ、6日に運転再開 14年5カ月ぶり&東海村「常陽」の件! 

・福井県敦賀市にある日本原子力研究開発機構の原子力発電所。高速増殖炉の実用化に向けた研究開発を目的に作られた。
高速で動く中性子を使って、運転しながら消費した以上の燃料を生み出すことができるのが特徴。

・ナトリウム漏れ火災事故1995(平成7)年12月8日、出力上昇の試験中に二次冷却系の配管からナトリウムが漏出し、火災が発生。原子炉を緊急停止した。
事故後の会見で公開されたビデオが、編集されたものであることが後日発覚するなど対応に批判が集まった。

再稼働まで結局14,5年掛かった、ようやく研究が再開できる、もったいない時間で有った!
----------------------------------------------------------------------------

・一方東海村「常陽」は1999年9月30日、茨城県那珂郡東海村で、JCO(株式会社ジェー・シー・オー)(住友金属鉱山の子会社)の核燃料加工施設が起こした臨界事故。666人の被曝者と死者2名を出した、国内最悪の原子力事故である。

この事故はメンテナンスを下請けに丸投げし、原子力知識の無い作業者による、人的ミスであった。

原因は高速増殖実験炉「常陽」向けの燃料加工の工程中に、ウラン溶液が臨界状態に達し核分裂連鎖反応が発生。この反応は約20時間持続した。これにより、至近距離で致死量の中性子線を浴びた作業員3人中、2人が死亡した。

ウラン溶液の量がある一定量を超えると臨界状態に成ると言う「原子力の常識を知らなかった作業員が
効率だけを考え、量を増やしたのである!」


作業員の無知もさることながら作業指示していた下請け会社、元請け会社も成って無い、原子力、放射線の恐ろしさはもう少し勉強すべきであった!

この様な発注、作業形式がもしまだ続いているなら非常に恐ろしい国と思います 。