【モンロー研プログラム】スターラインズ の2日目です。

 

今日から、宇宙探索のプログラムです。

 

 

スターラインズの詳細はこちら。

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 本日のプログラム

 

 

①地球のコアとフォーカス27を行き来する

②リセットフォーカス34/35(復習)

③イントロ フォーカス33

④ボイジャー8号を設定する

 

 

 

※トレーニング棟

 

 

 

 

 

 

 地球のコア探索

 

 

①地球のコアとフォーカス27を行き来する

 

 

私が見た地球のコアは、自然美があふれた楽園のような場所。

 

地上の汚れた自然ではなく、一切、汚されていない美しい自然が広がっていました。

 

 

他の参加者の意見でも

 

・スイスの山々のような風景

・洞窟のような場所

・温泉や泉が湧いていた

 

など、鉄の塊というよりも、より自然に近いものを知覚された方が多かったです。

 

 

地球未開の地は、地上ではなく、地下にあるのかもしれません。

 

 

 

 フォーカス34/35 でI/THEREクラスターを見る

 

フォーカス34/35では、

 

宇宙空間に一人、ぽつんと存在しているイメージ。

 

真っ暗の中に、白くもやもやしたクラスター(集合体)がいくつかありましたので、

 

とりあえず、その集合体にアクセスしてみました。

 

飛び込んだ先には、コロシアムがあり、途切れることなく戦いが行われていました。

 

戦い好きが集まるクラスターに迷い込んだようです。

 

幼い頃からのボクシングや格闘技好きが宇宙由来であることがわかり妙に納得しました。

 

 

 

 

☆ ☆ ☆

 

 

明日からは、宇宙船に乗って太陽系の惑星をめぐるツアーです。✨✨✨