ちょっとだけ欠けた食器は◯◯の証明 | 和美さんの みけんにシワを寄せないで出来る 断捨離

和美さんの みけんにシワを寄せないで出来る 断捨離

片付けられない、捨てられない、
捨てたくない、忙しい、
やってもリバウンド!
でも このままは不安…

何度も挫折したあなたへ!
あなたと同じだった私が 今 断捨離で
こんなに和やかに暮らしています。

断捨離の魅力や私の変化を
ブログに綴っています!

ごきげんさまです。
やましたひでこ公認 断捨離®トレーナー
横山 和美です。ニコニコ

 

看護師の断捨離トレーナーです。

 

 

ちょっとだけ欠けてしまった食器。

端がほんのちょっと欠けただけ。

うっすらヒビが入っているだけ。

この程度だったらまだ全然使える。

食器としての役割だって十分果たせる。

99.999999% 以上は無事。

0.000001%以下の欠損。

  上差し0の数あってるかな?

  その辺はまぁ適当にご理解くださいウインクお願い

 

 

使えるものを捨てるなんてできません。

お皿としての機能は果たせるのですから

使うのは当たり前です。

(と、断捨離初心者の私は思っていました)

 

 

ですが

大切なお客様はもちろんのこと

仲の良い友人にだって、出すことは

しません。

だって 欠けているのですから。

こんな食器を出すなんて恥ずかしいし

相手を大切に扱っていないと受け止められて

も仕方ありません。ショボーン

 

 

ぎゃー😱 恥ずかしく ぞんざいな扱いを

自分に対して やっているとは。。。

これって他者が上で、自分は人よりも

低いってことを 自らすすんでやっている

証拠だ😰

 

 

周りの人はきちんとしたモノで

自分には傷モノをあてがう私。ガーン

 

 

今度は視点を変えて

食器の気持ちになってみる。 

あなたは どんなに努力をしても

ふさわしくないから表舞台には

出てもらいません。

そう言われているのと同じこと。

もしモノではなくヒトだったらゾッとします。

ふざけるなーーーーー!!!

バカにするなーーーーー!!!

貴様は何様なんだーーーーーー!!!

 

 

あれ?

今の自分の置かれている人間関係と同じ。

なんで私ばかりがこんな辛い思いをするの?

要領の良い人ばかりが得をする。

ずる賢い人がいい目をみる。

バカバカしいけど どうにもならない。

もう疲れた。嫌だー!

 

 

一面では、自分は我慢することになれて

いるから、怒りの気持ちも封印している。

違う一面では常にイライラしている。

不眠気味で精神的にもつらい。

多角的にみると、心身ともに不調を抱えてる滝汗

 

 

だからこそ自分に投げかけてみる。

そもそも あなたは

壊れた食器がふさわしいの?

 

 

端がほんのちょっと欠けた食器。

うっすらヒビが入っている食器。

それを否定するわけではないんです。風船

 

 

もし、心身に不調を感じていたら

自分で自分をどのように取り扱って

いるのか?

まわりに今現在どのように扱われているのか?

本当はどのように周囲に対応してもらい

たいと願っているのか?

そこをみつめて まずは自分が自分のことを

大切に丁寧に扱ってみることから始めて

みませんか。ピンクのバラさん

 

 

自分だけ欠けた食器でケーキを出されるのか?

自分も欠けてない食器でケーキを出されたいのか?

他でもない自分が自分に対して欠けていない

食器でケーキを出すことは可能なことです。四葉2

 

 

 

ちょっとだけ欠けた食器は◯◯の証明

あなたは◯◯にどんな言葉を入れてみますか?

 

 

 

 

 

・断捨離すると変わります!

・断捨離すると変われます!

・断捨離すると本当は

 変わりたいのか 変わりたくないのか

 に 気づけます!

 

 

お読みくださり ありがとうございます。ラブラブ

 Enjoy life, Life goes on.

 

ポチッして

いただけたら とって〜も 嬉しいです。 

 

  ↓↓↓ 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

 

 

まだ間にあいます。

ゴールデンウイークは断捨離で過ごしませんか?ニコニコ

個人セッション、ご自宅訪問など、

看護師の断捨離トレーナー 横山和美が断捨離をお伝えします。

今なら もれなく 整形外科医オススメの 肩こり予防体操も

特典としておつけします。ウインク

 

■ ご自宅訪問サービス2

 

 

音譜個別レッスンのご案内音譜

 

image