割れた  Σ( ̄Д ̄;)がーんっ! | 和美さんの みけんにシワを寄せないで出来る 断捨離

和美さんの みけんにシワを寄せないで出来る 断捨離

片付けられない、捨てられない、
捨てたくない、忙しい、
やってもリバウンド!
でも このままは不安…

何度も挫折したあなたへ!
あなたと同じだった私が 今 断捨離で
こんなに和やかに暮らしています。

断捨離の魅力や私の変化を
ブログに綴っています!

ごきげんさまです。
やましたひでこ公認 断捨離トレーナー
横山 和美です。

珍しく娘が、さっさと入眠しました。
疲れた時と風邪の引き始めの時のみ、すぐに
寝入る子です。
明朝の体調が気になります。

外出先から帰宅後、慌てて夕食の準備。

直後に、娘が帰宅。
どうやら明日も部活があるようです。
6:45に駅に集合とのこと。

私「お弁当いるの?」
娘「えっ?知らない (゜д゜;)」
  どうしよう?と困惑した表情です。
image
image
私「お友達に確認して」
LINEで、聞くことに。

最初に「明日お弁当いるの?」と尋ねる
1、手洗い・うがい、
2、着替え
3、今日使ったハンカチや靴下の洗濯
ここ迄終わったら、返信の有無を見る

私は上記の流れを考えていました。

現実は、しばらくしてソファーに目をやると
LINEをやり続けている娘。
何もしないで、何分間も何をやっているんだ!!
と、怒りが込み上げました

その途端、お茶碗がポトリと落ちて、
見事に割れてました。

まるで、私の怒りの波長を感じたようです。

相手が自分の思い通りに行動することを
勝手に期待
その通りでないことに、怒りを感じるとは、
自分勝手でした。

お茶碗が割れたことで、怒りの気持ちから
抜け出し、我にかえることが出来ました。

・予定外の早起き
・予定外の弁当作り
・夕食を大慌てで作っている現状
これらの大変さをわかって欲しいという感情
が、怒りとして存在したようです。

怒りの断捨離、妬みの断捨離、憎しみの断捨離
これらができるようになると、いいのでしょうね。

今日もお読み頂き、ありがとうございました。


ぽち押して頂けるとうれしいです。
いつもありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村