大阪市における対応状況


【危機管理室】
〇 救援物資 
提供可能数を関西広域連合に報告し、被災地からの要請に基づき配送を実施
(令和6年1月5日19時現在 確保数-発送済数)
・食糧 12,500食
・飲料水(500ml入)   72,500本
・毛布   13,130枚
・オムツ(子ども)   1,824枚(発送済)
・オムツ(大人)   1,586枚
・生理用品   4,320 枚(発送済)
・トイレットペーパー 13,740巻
 ・子ども用ミルク   22,272缶(720缶発送済)
・哺乳瓶   6,161本(340 本発送済)
・ブルーシート 20,000枚

○支援体制
-1月3日 
危機管理室内に災害等支援対策室を設置 
関西広域連合の提案によりカウンターパート支援対象市が輪島市に決定
(輪島市対口支援: 大阪府・大阪市・堺市・徳島県) 

-1月5日午後 
輪島市へリエゾン派遣 (府市各4名)
今後の現地調査にあたっての事前の調整を行う。
第1次派遣 1月5日から8日
第2次派遣 1月7日から12日(予定)

【水道局】
〇 応急給水活動状況
大阪市1月3日 10時発 同日17時着
 (活動場所:能登町)

【消防局】
○出動状況
大阪市消防局 ヘリ1機  25隊  計90名

〇主な活動
(1) 指揮支援隊 
・輪島消防署において大阪府大隊(輪島市内で活動中)、愛知県大隊(門前地区に活動中)、奈良県大隊(輪島地区に活動中)の指揮支援活動 

(2) 大阪府大隊
・輪島市内(市街地)で、自衛隊・警察・消防で担当地域を区分し、声かけによる ローラー作戦を実施等

(3)航空小隊
・救急出動対応等
  
【健康局】 
厚生労働省からの派遣要請関連
〇 災害時健康危機管理支援チーム(DHERT)
 1月4日 派遣可能と回答済

〇 保健師等のチーム
・保健医療活動の調整及び被災者の健康を支援
・医師及び保健師等の派遣
    (医師1名、保健師2名、事務1名、技能職員1名)
 ・第1次派遣 1月6日~1月11日(予定)
     以降、第13次(2月29日)まで派遣予定

【都市整備局】
〇 市営住宅の提供(1月9日報道発表予定)

【市民局】
〇 義援金の募集(調整中)


その他報道など





繰り返しになりますが熊本地震への当時の対応


避難された方々のニーズに応じて、住居や児童の受け入れ体制整備について準備も並行して進めます。