青野副代表にお声掛け頂き、三豊市で開催された街づくりシンポジウムに参加。
山下市長、中津の街づくりなども手掛けられている東邦レオの吉川社長、丸の内朝大学などで活躍されている古田代表、UDONHOUSEの原田さんなどプレゼンテーターとして「新たな街づくり」について2時間の講演でした。
街づくり・地域活性化は、これまでのイベントなどによる短期的な視点から、長期的で価値観を共有する活動にシフトしていくことや、地域資源の有効活用、世界の成功事例の共有など濃密で大変参考になる講演でした。
そしてパネリストもさることながら、会場を見渡して、参加している方々の年齢層がお若い。
穏やかで和やかな空気なのに会場は熱気に包まれ、本気で地域再興を考える気迫に満ちていました。
大阪など都市圏でも地域活動の継続は大きな課題を抱えています。担い手不足は人口の多寡に関わらず深刻な事態。
新たな手法で主体的に地域活性化を考える機会に触れ、大変勉強になりました。
移動中に維新タイムズの校正を終え、年内に発行予定。
議会の合間を縫って広報活動も頑張ります。