新高幼稚園の入園式に参列いたしました。

33人の新入園児たちが元気に入場し、明るく賑やかな入園式でした。

驚いたのは国歌を本当に大きな声で歌っていたこと。

大阪市内の公的行事では、国歌と市歌を必ず歌います。

大阪市歌
高津の宮の昔より、
よよの栄を重ねきて、
民のかまどに立つ煙
にぎわいまさる大阪市
にぎわいまさる大阪市


私は大阪市出身ではないので最初はこの市歌を歌う文化に驚きました。

小学校や中学校など、市歌は大きな声で歌うことが多いですが、国歌を歌う声はとても小さいことが多いです。

ところが今日の園児たちはとても大きな声で国歌を歌っていたため、なんだか誇らしく思いました。

彼らがすくすく育つ大阪であるよう頑張りたいと改めて感じました。

終了後は京都へ。

{20546E1C-5803-4353-B38C-1906500CF7A6}

まだ京都選対事務所です。。明日以降も頑張ります。

しかし京都府知事の退職金、いまだに4300万円は驚きます。

3期やったら退職金で1億3千万円。

都道府県知事では当たり前かもしれませんが、やはり強い違和感があります。

ちなみに大阪は知事も大阪市長も退職金ゼロ。

京都から身を切る改革と中央集権打破。

そして次世代への投資。

告示2日目から頭クラクラですががんばります。