座談会終了後は京都3区へ。

{67B3603A-1CD6-42D0-BBDE-F021D1637879}

延々と1人で交差点立ち。

車両交通量が非常に多い交差点です。

身を切る改革や東京一極集中打破の必要性など訴えさせて頂きました。

また今日は告示前、マイクを持てる最後の日でした。

{67246C6A-8697-422A-AF35-69B5640FA485}

{EEF06B74-9AE1-4080-AE7B-4348CB2FC737}

{426A0027-3A14-484F-A0B3-E42C912E64C2}

いらはら議員と京都の豊田議員とともにみっちり街宣車で回って参りました。

京都の経済指標を調べたところ、事業所数、従業者数、現金給与総額について、H18から比して深刻な下落があります。

特に事業所数においては8年間で24パーセントも減少しています。

{770A7085-9250-4D8C-A58E-FB04D4342A36}

地域経済の縮小はこれからの自治体運営に支障をきたします。

関西経済圏として東京一極集中打破の必要性を改めて訴えて参りました。

日に日に京都の方からお声がけ頂けることが増えていると感じます。

しかしまだまだ厳しい状況。

明日が告示日。とにかくがんばります。