大阪府議会9月定例会が開会しました。12月中旬まで続きます。


維新の会の代表質問は置田政調会長が行い、松井知事に対し今後の府政運営について質問をしていきました。


府市再編の議論も議会へと移り、これから活発な議論がなされます。


入り口論ではなく、制度に対する建設的な議論が求められます。


府と市が統治機構を再編し、真に住民近い自治体を創っていくのか


これまで通りの大阪で進んでいくのか


この議会に付託された議論は本当に大きいものです。


12月まで続く議会の中で、大阪の府市再編がどのような議論になっていくのか、皆様にしっかりと伝えて参ります。



一昨日、帰宅が遅くなってしまったため、妻へのご機嫌取りでケーキを買って帰りました。


十三にある「フルーツ ド シエル」 さんです。





明日で全会派の代表質問が終わり、来週から各議員の一般質問、そして委員会審査で詳細までの議論に移っていきます。