{D7F1A578-613F-49FD-82BD-30EAC49C9721:01}



北野高校創立140周年記念式典が中央公会堂で行われ、地元選出議員として寄せて頂きました。



公会堂を埋め尽くした在校生の凛々しい姿が印象に残りました。



第二部では、北野高校出身で京大名誉教授の松井三郎先生に環境問題について講演賜りました。



大阪人の口にする水は琵琶湖を発して淀川から取水されますが、その間、人の体を数回通って私たちの体に入っている。



高度処理された世界で一番綺麗な水道水だか、もっと水に高い意識を持つべきだという素晴らしい講演でした。



水の都大阪を本当に誇りに思うのなら、私たちの生活の中からしっかり意識を変えていくべきだと深く感じた次第です。


松井先生のように世界で活躍する生徒がまた北野からどんどん世に出ることを願っています。