東北地方太平洋沖大地震について、大阪府のホームページ
「東北地方太平洋沖地震」にかかる被災地の支援について
海外や国内からのあたたかい支援が被災の現地に到着していないケースを聞きました。
現地の混乱を抑えるためにはそれも必要ですが、すでに発生から5日目になります。
被災時の指示系統をしっかり確立して、各方面から送られる支援を迅速に被災地に届けることが必要かと思われます。(今回は原発の災害も考えられるため、なかなか思うように進まない実態もわかりますが・・・)
いま災害が起きた時にどう動いていくのか、国家として最優先で取り組んでいくべき課題かと思います。