士道館 横山道場のブログ -28ページ目

士道館 横山道場のブログ

道場での出来事やお知らせ事項を掲載しています!
入門・無料体験希望の方は道場(078-976-4901)までお気軽にお電話下さい。

噂の通り、TKO勝利を飾った横山伸吾・師範代!

その試合は、まさにテクニカルで素晴らしいものでした。

そして、「己との戦い」とう言葉を横山道場ではよく耳にすると思いますが、

その意味を体を張って教えて下さいました。


今日は時間がないため細かいことは記載できませんが、

写真を一枚だけ掲載しておきます。


士道館 横山道場のブログ  

(写真:Studio Link/Omatsu)

試合後、バスツアーの皆さんを見送りに来たところです。。。


この笑顔とは裏腹に、とてつもない疲れと痛みに襲われていたそうですよ~。

でも、実はこのあとも着替えてから、また見送りに^^


※試合の写真や応援団の方々の写真はまた次回に。。。

※あゆみ元気祭り、盲導犬協会からの募金感謝状の写真・記事もお待ち下さいね(><)

11月28日(土)バスツアー


夜11時15分 伊川谷駅出発

 ↓ ↓ ↓ 

夜11時30分 横山道場出発


※ツアー中に車を止めておきたい方は、伊川谷駅近くのタイムスをご利用下さい。


ツアーバスには横山道場の指導員も乗りますので、

なにかあればお気軽にお声かけ下さい。

まだ少しお席に空きがありますので、今からでもお申込OKです。

お子様(小学高学年)のみの参加もOKですよ!


そうそう、伊川谷小学校のお友達、月曜日は小学校が代休なので、

ご都合が良ければぜひ、参加を^^


楽しい記念になりますよ!



バスツアー代金(往復) 大人7,000円 小人5,000円

試合観戦チケット 指定6,000円 

バス・チケット お申込み電話 078-974-6069 (24H対応)


あゆみ元気まつり、着々と準備が!


士道館 横山道場のブログ

士道館 横山道場のブログ
昨日の会場設営中の画像です。


↓こちらは、今年夏のマルカ・サマーフェスタでの演武の動画を参考までに^^





ほんの少ししかUP出来ませんでしたが、
こんな感じで小さなお子様から中学生までが出演。

あのときはステージが鉄板だったので足の裏が火傷寸前の中、

よく頑張りましたね!
お祭りも楽しみ、お土産も頂いて帰りましたね~!

今回、上郡町では寒さが厳しいかも!?

出演の前後は温かい恰好で、お祭りを楽しんで下さいね!


ベル出場選手名(敬称略)


(ミット蹴りパフォーマンス)

横山伸吾 師範代


(試合・空手)
大江歩希 
横田礼知
茂川大樹
尾松和也 
三明諒亮 


(試合・キック)
平山 迅 
常清晃司 


(型、試し割り、護身術)


1森下翔陸 
2三明優亮
3三明諒亮
4大江歩希 
5横田礼知
6茂川大樹 
7中島祐
8中島陽
9尾松和也
10尾松凌也
11藤原健太郎
12森田航大
13森田涼人


三明徹朗
阪本博行
尾松みゆか
谷幸子

平山 迅 
常清晃司


お祭りの詳細・イベント内容(過去記事)
http://ameblo.jp/yokoyama-dojo/entry-10389556672.html

行き方の説明(過去記事)
http://ameblo.jp/yokoyama-dojo/entry-10392701342.html

 

告知「12/06 クレイジーウルフパーティー迫る!」(過去記事)

http://ameblo.jp/yokoyama-dojo/entry-10389567000.html

明日の「あゆみ元気祭り」ですが、

ご父兄の方もお子様も温かい恰好でお越し下さいね!


お子様は全員、演武に出ていただきますが、

寒いと思いますので、道着の下に「横山道場Tシャツ」を着て下さい。

その下にも何か着てもらって構いませんが、

演武の時には横山道場Tシャツの袖から見えないよう、

袖をまくり上げるなどして下さい。


また明日の上郡町周辺の降水確率(午後)は60%です。

もし雨の場合は順延(23日に変更)となるようですので、

またお集まりいただけますようお願い致します。



士道館 横山道場のブログ


今度の日曜日の「あゆみ元気祭り」ですが、

横山道場からは特設ステージにてキック・空手の試合・演武を披露させて頂きます。
また、14歳の歌手「SAYAKA」ちゃんの歌や、円心太鼓、ヒップホップダンスなど、

見どころ満載のほか、フリーマーケットなど各種模擬店が出店しますので、
皆さんぜひお越しくださいね。


ベル集合時間

22日(日)の集合時間は
×10:00 → ○12:00に変更となりました!


試合・演舞をしてくれる方には
お弁当が付きます!


ベル会場へのアクセス(車)

(幹線道路)→2号線を西に進み、373号線を北へ(10分程度)。

(高速道路)→「竜野西IC」で降り、2号線→373号線


士道館 横山道場のブログ


373号線はほぼ千種川沿いとなっていて、

お祭り会場は見晴らしのいい場所なので見つけやすいようです。
会場の近くには竹万のマックスバリュなど。
373号線を走行中、JRの線路を越えると、行き過ぎです。


ベル大雨の場合は当日8:30の時点で延期のお知らせが入ります。


指導員の携帯から、メールか電話連絡を致しますので、
よろしくお願いします。


また、当日、場所等が分からなかったり、
お困りのことがございましたら、
お祭り会場まで TEL 0791-52-2723

または指導員までご連絡下さい。

指導員の連絡先が分からない方は、
このブログのコメント欄、またはメッセージ欄に
名前と連絡先を書いて頂いたらお返事します。

※コメント・メッセージは公開されませんので、ご安心下さい。



下記日程は休館日となりますので、

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。


11月27日(金)垂水道場・本部自主練

11月28日(土)本部・大久保道場

休館となります。


※11月29日(日)の師範代「GRACHANⅢ」出場に際し、

試合前日に行われる計量や準備のため、

その前の日(27日)から神戸を出発いたします。

師範も同行しますので、休館とさせていただきます。



「11月22日(日)あゆみ元気祭り・追記」

キックボクシングの勝利者には上郡産のブランド米(最優秀賞受賞)を進呈!

敗者には同じお米でもポン菓子を進呈だそうです(笑)!!

ぜひ、お米をもらって帰って下さい。

12月6日(日)のクレイジーウルフ主催パーティーですが、
チケットが残り少なくなってきているようです!


士道館 横山道場のブログ


士道館 横山道場のブログ


お申込はお早めに!!



クラッカーパーティーの詳細


神戸・北野の”セレブな空間”で、
お食事を楽しみながら、格闘技&お笑いも堪能できる!
豪華な年収めパーティーにぜひ!!


お笑いLIVE、キックボクシング・エキシビションマッチをはじめ、
試合時に使用したコスチュームなど豪華景品が当たるゲーム大会、
記念撮影、質問タイムなどなど・・・


クレイジーウルフのメンバーはもちろんのこと、
TVでお馴染みのお笑いタレントさんがゲストとして多数来場。


安田大サーカス様
オーケイ様
クライザー三世様
かみじょうたけし様
代走みつくに様、他

(※タレントさんのご都合により変更になる場合もございます)


◆場所:三宮 北野クラブSORA(そら)
http://www.sola-resort.com/swf/home.html  


◆会費: 大人¥13000 / 小中学生¥5000

 *食事付(立食形式) アルコール/ソフトドリンクフリー

 *無料駐車券付

◆時間: 受付19:45~  開始20:30~22:30の二時間を予定


<お問い合わせ>

  TEL/FAX: 078-976-4901

  メール: head@bcc-kobe.com  クレイジーウルフ事務局まで・・・


※道場生のかたは師範・師範代・指導員に直接仰って頂いても♪

今年夏に延期となった「あゆみ元気祭り」ですが、
この度、11月22日(日)に開催が決定しました。

横山道場からもキックボクシング・演武・護身術披露など、
出場させていただきます。


つきましては、出場並びに、
多くの皆様に応援に来て頂けますよう
お願い申し上げます。

また、今月は

27日(金)垂水道場・本部自主練と、

28日(土)本部・大久保道場が休館となるため、
このお祭りは道場行事として、
できるだけ参加して頂きますようお願いいたします。


(後日追記)

キックボクシングの勝利者には上郡産のブランド米(最優秀賞受賞)を進呈!

敗者には同じお米でもポン菓子を進呈だそうです(笑)!!


ベルお祭りの詳細


開催日:11月22日(日)13:00~

道場生の集合時間 12:00 会場のリング前集合

会場:兵庫県上郡町竹万 千種川河川敷にて リング・ステージ設置
(2号線を北に→竹万マックスバリュー付近)

地図:http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=34.85786611&lon=134.36578694&v=2&sc=3

駐車場:有り


ベルお祭りのプログラム


13:00  開会式
13:20  円心太鼓
13:50  歌手
14:00  歌手
14:15  ヒップホップダンサーによる健康体操
14:30  キックボクシング
15:00  ヒップホップダンス 大人の部
15:20  キックボクシング
15:50  ヒップホップダンス 子供の部
16:10  キックボクシング 護身術・演武
16:30  歌手 SAYAKA
16:50  キックボクシング
17:10  歌手
18:00  カラオケ大会
19:00  歌手 SAYAKA
19:20  歌手 
19:30  ビンゴゲーム
21:00  閉会

道場行事が多い季節となりましたが、

申込用紙など提出物がある時は下記のことにお気をつけ下さい。



1.提出物は必ず練習前に指導員までお渡し下さい。

  (お子様には言い聞かせてあげて下さいね!)


2.提出物に名前の記入をお忘れなく。

  (代金などを入れた封筒にも記入して下さい)


3.お子様のカバンの中身をチェックしてあげて下さい。

 

  提出のみられないお子様の中には、

  親御さんに見せていなかったり、

  提出物をカバンに入れたまま忘れていたりする場合もございますので、

  よろしくお願いします。



余談ですが、カバンの中に、

他人の持ち物が間違って紛れていたり

雑巾やパット・グローブなどに青カビが発生していたり…といったことも!


ですので、ときおりカバンの中は見てあげて下さいね!



ベル伸吾先生の試合「GRACHANⅢ」とバスツアーの詳細

http://ameblo.jp/yokoyama-dojo/entry-10381802890.html

一般・社会人、本部支部合同「忘年会」ですが、

当初の予定と変更になり、

12月12日(土)に決定しました!

詳細は下記の通りです。


ベル忘年会の詳細


開催日 12月12日(土) 20:00集合

場所 焼き鳥・骨付き鳥 「三鶴」

明石市旭が丘13-7

TEL 078-928-1180

参加費 大人 ¥5,000円

      小人 ¥3,000円



さて、今年の忘年会ですが、

なんと○○○長がお見えになるとか!


目 さぁ、クイズです!

 「○○○長」とは一体誰でしょう!?


答え合わせは指導員まで^^


皆さん、当日は楽しく盛り上がりましょうね!

普段なかなかお会いできない垂水&西宮道場の皆さんや、

お休み中の皆さんともお会いできるのを楽しみにしています。

師範・師範代ならびに指導員一同、お待ちしています。