ラクテンポ日本橋本石町PJ上棟(後半) | 横山武志建築設計事務所blog

横山武志建築設計事務所blog

若手建築家のアイデアの素

14時前に宮城の現場をあとにし、一路東京へ帰参。

http://ameblo.jp/yokoyama-arch/entry-10356933611.html


最寄駅で新幹線の指定を取っている隙に電車に乗り過ごすというアクシデントに見舞われるが、
後続の電車に乗り、仙台駅で走って4分で新幹線に乗り換え完了。

1日に上棟式を二つ掛け持ちはやはり、厳しい。
しかも仙台と東京の2つ。

本来なら、折角仙台に来たのだから、いろいろ見てきたいところもあるが
そんな暇はなし。当日のスケジュールは、余白なし

16時頃、東京到着
そのまま朝方確認した「ラクテンポ日本橋本石町PJ」の現場に直行。

→朝の状況
http://ameblo.jp/yokoyama-arch/entry-10356923972.html



若手建築家のアイデアの素-設計 建築家 住宅 集合住宅

現場は既に、建て方終了

若手建築家のアイデアの素-設計 建築家 住宅 集合住宅

幅4mの道路に、長さ25mの建物
やはり、長い!

若手建築家のアイデアの素-設計 建築家 住宅 集合住宅

中央に仕切り壁があるが、この長さは壮大

骨格のみの建物
この状態も美しく見えるのは、どの現場も同じ

来週には、屋根と壁の工程が始まる

もう来週には、違う姿に変わってしまう