
ターミナル1の設計はポールアンドリュー氏だが、2は地元の建築家のよう

大屋根の大空間
木目の天井とトップライトから光が落ちる


構造梁が分かれ、その隙間にトップライトが設けられている
構造からデザインされている

チェックインコーナーや店舗は、入れ子状






ここから搭乗アプローチ
基本的には同じデザイン


空港は、「国の顔」
来訪者が最初に訪れるところ
そのサービス、ホスピタリティー、デザインは、重視されるのが通例
北京の最近完成したターミナル3の設計は、フォスター氏による
日本は?
関空のあとは続きませんね...