11月3日の画像。


原種シクラメンのコウムの、

アルビッシマム由来のピンクノーズ。

葉が出た。



分かりにくいけれど、

⭕の部分に球根↓



これは、3年前、
親株を☆にしてしまった。


草木灰をかけたけれど、
復活しなかった。

花が小さめで、とても可愛いので、
こぼれ種が育つのを待っていた。

ついに、接写で蕾確認!


親株に似た可愛い子が見たいけれど、
元気ならまあ、何でもいい。

他の原シク。

グラエカムのロードポウ↓


綺麗なシルバーリーフだけれど、
いつも葉がちょろっと出て終わり。
うちの環境があまり好きではない様…
いつか花が見られるか…??



アルピナムにも蕾↓




スーダベリカムのロゼウム↓


いつも早起き。
(咲くのは春)


1輪しか咲かなかったけれど、
花持ちが良いコンフューサム↓



可愛くて、いい匂い。