本日2時受精確認の電話でした。
ふりかけにして精子が集まってきましたが、通常核が2つみえるのが4つみえました。
これでは赤ちゃんになれないので、培養中止にしました。
とのことでした。
2周期連続の授精せずになることもありうるとは思ってましたが、異常受精でした。
顕微だったら異常受精の可能性は低かったのか聞くと、「同じ卵では試せませんが、授精したかもしれないですね」とのことでした。
昨日、培養師さんとの話で、ふりかけにしてダメなら顕微授精にしてもらうことにしたのを後悔しました。
このところ、ふりかけにしても結果的に顕微でした。
完全自然周期で排卵済みでなく採れたのがラッキーだったと思えば、仕方ないです。
このところ、凍結どころか受精しなくて卵が老化してる証拠でしょう。
Android携帯からの投稿