D10 卵胞チェック | もう一人の我が子に会いたくて

もう一人の我が子に会いたくて

二人目待ちでKLCに通院中のの40代ワーキングマザーです。

読書申請、アメンバー申請はベビ待ちのブログがある方で、たまにでもコメントをしてくださる方に限定させてもらいます
申請時に簡単な自己紹介をしていただくと嬉しいです。

本日D10

18時受付

今日は初めてみる女医さんWドクターだった。
あと1人の若い女医さんもきれいだし、KLCは美人女医さんばかりなのかしら。
ちょっと冷たい感じだけど希望の日程を話したら答えてくれた。

採卵日の希望なんて言っちゃだめよね。

右に卵胞12ミリ、左に8、9、11ミリ。

前回は左だけだし、いつも左側しか痛くならないから右からは卵できないのかと心配してたの。


次回はD13、23日(土)を指定された。
ということは採卵日が仕事が休めない月曜日の可能性が……

月曜日が最初からダメなら日曜日きてと言われた。
日曜日→火曜日または火曜日以降にできるかもしれないそうだ。

私の思惑は、先月を考えるとD12金曜日採卵日決定→D14日曜日採卵→火曜日移植かなと。

追加でクロミフェン1錠をもらった。

看護師さんの説明も会計なしで19時に終了。

最短記録、一時間で済んだ!


帰りの電車でデータを見直してるんだけど、先月はD9で10、11ミリだった。
あれ、同じ位?

で、D12を指定されD14で採卵で1コ排卵済みだった。
変性卵だったけど。

ドクターは今の育ちじゃ日曜日採卵はないとおっしゃったけど、数値が問題なのかな。

金曜日の夕方、だめもとで通院しちゃおうと決めた。
そしたら金曜日→日曜日採卵になってくれるかも。

実際はどうなんだろ。