20151202 岡山ゴルフ倶楽部帯江コース | 横浦のブログ

横浦のブログ

岡山県総社市にある夫婦二人の不動産会社の人。個人記録のブログ。

こんにちは横浦です。
久しぶりのゴルフコンペ参加となりました。

場所は倉敷市にある岡山ゴルフ倶楽部帯江(おびえ)コース。
昭和28年開場という県内でも長い歴史を誇る名門コースです。

距離は長くないですが戦略的で、今回のグリーンは早いのなんの。
{426D4798-240E-4095-AE9E-FD7D4C968F21:01}
12月の朝は寒いですね。
体は動かないですし、出だしはいつも以上にグダグダ。前日の練習は付け焼き刃にもなりませんでした。
{1F91E210-464C-4B29-A469-2FC35885B041:01}
しかしショートホールではチップインも含めて全部パーで回れました。
スコアの割にパーが4つも取れたので上出来。
{BB279B17-79BE-4542-8C82-33E665CE390C:01}
日中は風も少なく天気もよく、冬場のゴルフと考えれば絶好のコンディション。
お昼ご飯は個人的に定番のビーフカレー。
{A6EBEF49-6CF7-4BCC-BB16-CA3D904BA1D4:01}
隣のコースを見守るキャディさん。
右はいいけど左はアウト、とかいうのがあってけっこうシビア。でも距離もちゃんと打ち上げとか計算して教えてくれるので助かります。おかげで大崩れしなくて済みました。
{B5E7ACA0-C98C-4B45-8958-76D2B6B31E24:01}
あの林のすき間の細いとこを進みます。そんなのばかりです。
ドライバーは7割ほどまっすぐ飛んでくれたけどセカンド以降が問題。課題は5WとかUTとか。
{F6706C09-B83D-4519-A3D1-9A0D349B272F:01}
冬場のラフはまだ打ちやすい。
とはいえやはり基本は「フェアウェイ」ですよね。
飛び賞もなく参加賞のみでしたが、
IN57-OUT52=109
で110切れたので上出来です。
「帯江コースだと10打は違う」そうなので100切れた気分で(笑)
では。