コーヒーもう一杯 -28ページ目

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

春ですね



うちには庭木がたくさんあります


父の残した松、マキなどの針葉樹や

ツツジやサツキなどの常緑広葉樹


それにボクの好みで植えた

ヤマボウシや山もみじなどの落葉広葉樹


気がついたら山ほどあります


これを庭師屋さんに依頼すると

相当な額になる💦


なので

最近は自分でバンバンしてます


庭木剪定の年間計画を策定し

スケジュール感をもって剪ってます



先日はイヌマキの剪定をしました


分かりやすいかな?
ビフォーアフター




こちらは
庭木の王様 もっこく

透かし剪定っぽくしました


年間計画には
家庭菜園に芝刈りや草とりもあります
なので休みなし😱

でも
剪定して整った庭木を眺めると
疲れも吹っ飛ぶ😌

これからは庭カフェスペースを作ろうと思案中



ヤマボウシも葉っぱがでてきました


毎年恒例の
三兄弟


ツツジももうすぐ咲きそうです





ところで知ってました?
バカボンのパパは庭師だったって?

今日もバカボンのパパやります

これでいいのだ🐤




昨日は飲み会でした



駅に車を置きっぱで帰ったので

朝、久々にロードバイクに乗って駅まで車をとりに行きました


駅までといっても田舎なのでけっこうな距離です


30分かけて到着し、車の上にバイクをドッキングさせて家に帰りました



そのあとは

スポーツクラブでスイム&ラン


やっぱ運動はいいな


ジャグジーでブクブクとマイナスイオンをたらふく浴びる


あっ

そういえばスイム、バイク、ランと3種目やったな


天気はいまいちだけど

そんな今日はトライアスロン日和としよう




さて

もうすっかり春ですね
黄色い水仙良いよね


赤とピンクの椿


芝桜とツルニチニチソウ

ドウダンツツジも咲いてきた



こちらはキリンの新しいビール
ネーミングにグッときた


昔「太陽と風のビール」ってあったけど、あれ好きだったな
ネーミングが😆



モンキーズの「デイドリームビリーバー」
元気がでる曲で大好きです








息子が、引っ越すので
部屋の整理をしていた

うん?
床にゴロンと置いてあるものに目がとまる


ゴマちゃ〜ん🎵

「拾ってください」と書いてある😆

ありがたくもらいました



息子の引っ越し先はディズニーの近く

これがアパートのエントランス

スゴくないですか?
近未来的




こちらは
今週ランチで入った赤坂の天丼屋さん
「金子屋」

天丼セットを注文
海老×2、ししとう、カボチャ×2、ハス、舞茸、海苔、それに温泉玉子✨

この温泉玉子が良い味だすのですよ

食べ始めは見かけないのに、食べすすめると温泉玉子が見つかる!
この玉ちゃんをグチャッとつぶすとタレと絡まってスゴいんです👍
お味は想像してください

ご飯も大盛り
天ぷらたくさん
だけど胃もたれもなく美味しく食べれました
油がいいのかな




最後は夜の東京駅丸の内


以上
今週のざっぱくな出来事でした