年の瀬も押しせまってきた今日このごろ
本日は冬至ですね
1年で1番、日の出ている時間が短い日
ちなみに1番日の入りが早い日は、12月1日あたり
なので
日が暮れるのは少しづつ遅くなってるのですね
いづれにせよ、これからは春が近くなる🎵
そんな今週の出来事を…
実は6年ほどまえにポインセチアロスしました
なんのこっちゃ?
という方はリブログをご覧ください
最近
やっと傷が癒えてきたので
久々にポインセチアを購入しました

赤と黄色
う〜ん
なんだか赤色がパッとしません😓
暖冬の影響?
でも久々に見るポインセチアは冬のリビングを彩ります
つづいての出来事
外回りの日、出来たての麻布台ヒルズを見てきました
まず神谷町駅で降りてランチ
グーグルでヒットした、油そば屋さん
油そばのいいところは、味変の種類が多いこと
玉ねぎ、ショウガ、ニンニク、酢、ラー油、魚粉その他もろもろ
だけどね
オリジナルが美味しすぎて、ほとんどそのまま食べちゃった😅
それと
ここの店は接客が元気よく、笑顔の応対で見ていて気持ちよい
さて
お腹もいっぱいになり、神谷町から六本木一丁目まで歩く
なぜかと言うと
麻布台ヒルズを見たかったから
おぉ〜
大きなビルがたくさん⤴️
田舎者か!
どれが本物?
偽物はないみたいです
仕事の移動中だったので写真が雑になってしまいました💦
できたてほやほやのヒルズはたくさんの人がいて、冬枯れの景色のわりには華やかな雰囲気でした
こんどはゆっくり見てみたい
最後に大好きなキャロル・キングのナンバーから
一曲お贈りします




