赤と青 | コーヒーもう一杯

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

※以前エブリスタに投稿した拙作を2話に分けて公開させて頂きます。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。




その女性はいつも赤い傘をさしていた。



正確に言うと赤い傘を持っていた。


梅雨のころの話。

新宿と新宿三丁目の間の地下コンコース。

丸ノ内線で1駅だが、地下通路でつながっている。

ボクが新宿三丁目から新宿方面に歩いていくと
決まって新宿方面から歩いてくる女性。



真っ赤な傘。

ボクは青い傘。

いつも8時45分に
紀伊国屋書店の地下出入口付近ですれ違う。

これは日本の鉄道ダイヤの正確さを称えるべきかな。



なんとなくその女性を意識するようになってきた。

彼女は身長160センチくらいのスリムな女性。

髪は今どき珍しい黒髪のセミロング。

歩くときの姿勢がよい。

ヒールを軽くコツコツといわせてまっすぐ前を見て歩いている。

間違っても歩きスマホはやらなそうなタイプ。


ボクは東武東上線の志木から通っている。

副都心線の通勤急行で新宿三丁目駅まで行き、そこから新宿西口のオフィスまで歩くのだ。
新宿三丁目からはオフィスまで地下通路がつなっがっているので雨に濡れることはない。


ここの地下コンコースはお気に入り。

丸井の出入口があり、壁がお洒落にデコレートされている。



その壁からニョキっとグリーンな植物も生えている。

そして、どこからともなくアロマな香りが漂ってくる。


そんな都会的な空間で
気がついたら彼女と会うのは日常のルーチンとなっていた。


会うと必ず声をかけていた。

「おはよう」
もちろん聞こえないように・・

彼女もたまに声をかけてくれた。

「おはよう」
もちろん空耳だけどね・・

アイコンタクトだけは、ばっちり。

彼女はボクを見て微笑んでいるよう。

だけど

最近すれ違わない。


なぜ?

仕事を変えた?

結婚した?

自家用ジェットに乗り換えた?



がっかり・・


そういえば

この傘、あまりさしたことないな。

真っ青なペイズリー柄の傘。
取っ手の部分が木製でしっくりくる。



ボクは雨の日が好き。

なぜならこの傘を持ち歩くことができるから。


今の自宅から職場の経路だと

雨に濡れることはないが、梅雨の時季のアイテムとして
持っているお気に入りの傘。



気分転換に地上を歩くようになった。



すると3日後の雨の日。

伊勢丹から新宿方面に向かって歩いていると、見覚えのある赤い傘をさした女性が!


すれ違う瞬間に傘をスッと上げて彼女を見る。

すると同じように彼女もスッと傘を上げた。


思いっきり目が合った。


ほぼガン見!


やはり赤い傘の彼女だ!


だけど

それ以上はない。

だって

もともと彼女とは挨拶すらしたこともないし。



でも嬉しかったな。

これからも地上を歩こう。


映画『雨に唄えば』の気分。

Im singing in the rain
jast singing in the rain
What a glorious feelin
Imhappy again




それから1ウイーク


彼女には会えなかった。


仕事の待ち時間にお茶をしようと、新宿三丁目の丸井2階のスタバに入ると、
見覚えのある赤い傘が!



つづく‥

※次回は1週間後を予定しています。