大滝詠一を聴きながら 2 | コーヒーもう一杯

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

2回目です


コンコン
「失礼します、今日からお世話になります岸です」

「やあ、こんにちは。君が岸くんかよろしくね。ボクは支配人の長谷川です」

けっこう若いイケメン、たぶん20代半ばだろう。それに気さくな感じ。

バイトの募集はウエイター(ウエイトレス)と厨房だったが、ボクはウエイターを希望していた。

さっそく、ウエイターをやるにあたり教育が始まった。

マニュアルを読み合わせ、大事なところは具体的に教えてもらう。

一通り読んだところで、支配人が制服を用意してくれた。

白のワイシャツに黒のズボン。黒のベストは着ても着なくてもいいらしい。

あっ、黒の蝶ネクタイがある。

聞いたら、これは絶対着用らしい。

蝶ネクタイ恥ずかしい。

七五三のとき以来だよ。

「なかなか似合うよ~岸くん」
ホントかな。

「じゃあ、発声練習から始めよう」
支配人の後をついて行く。

途中でウエイトレスとすれ違うと
「〇〇ちゃん、今日も可愛いね」
と言いながら女の子のお尻を軽く触れる。

「いやだぁ、支配人たら」
と、まんざらでもないウエイトレス。

とんでもないところに来ちゃったかな。




通用口の外にて。
「じゃあ、岸くん少し下がって。もっともっと」
20メートルくらい離れて対面する。

「いい?岸くん!ボクのあとに続いて大きな声で言って」

「はい、わかりました~」

「いらっしゃいませ」

「いらっしゃいませ」

「う~ん、ちょっと小さいな、もっと声だして」

「いらっしゃいませ」

「いらっしゃいませ」

「そう、その調子、じゃあ次ね。ありがとうございます、またお越しくださいませ」

「ありがとうございます。またお越しくださいませ」

「最後のほう聞き取れなかったよ、もう1回」

換気扇の音がうるさく、声が消されてしまう。

最初は恥ずかしいところがあったが、諦めて大きな声をだすことにした。

結局10分くらい声をだし続けた。

働いてお金を稼ぐのは大変だと思った。


「よーし、岸くん良い声でてきたね。次は厨房を案内するね」

また、通用口から事務所を抜けて厨房に入る。

途中でコックさんやウエイター、ウエイトレスに会うが、みんな支配人に良い笑顔を見せる。

支配人も人懐こい笑顔、そしてボディタッチ。

たぶん信頼されているんだろうな。

厨房から前を見ると、そこは紛れもなくレストランだった。

旅行帰りの家族やカップルなどが、お洒落な空間にパッケージされていた。

急に別世界を見たような妙な気分だ。


ふと視線を感じると直美ちゃんがいた。

渡辺直美は部活の後輩。

もっともボクは2年の終わりで辞めちゃったけどね。

「あれ~岸先輩どうしたんですか」

「今日からバイトすることになったんだ。よろしくね」

「何時からですか?」

「5時から9時だよ」

「あ~同じシフトですね、よろしくお願いします」

「うん、よろしくです」

一通り皆に紹介してもらったあと、支配人は後事を店長の福島さんに任せて退出した。