暑い日が続きますね
最近確信しました
夏より冬が好きっ!
更年期なんでしょうか(^^;
では
パーシーフェイスオーケストラの
「夏の日の恋」を聴きながらどうぞ
ボクは保守派
何がっていうと
新しいものを受け入れない
新しいものは疑ってかかるタイプ
頭がかたいというかなんというか‥
それが
最近は変わってきている
だってね
今の時代
十年一昔でなく
一年一昔くらい世の中の流れが早い
時代についていく必要があるのです
身近な例でいうと
コンビニやスーパーでの支払い
いつのまにか
PayPayやd払いなどのバーコード決済が主流
周りの人がやり始めたので、ボクも一生懸命覚えましたよ
慣れると簡単だしポイントもたまるし小銭も増えないでよい
最近はレベルアップして
セルフレジに挑戦してます
セルフレジって
店によって微妙に操作がちがう
だから戸惑うことも多い
こういうのは場数だよね
経験することで応用がきくようになる
はじめの頃はバーコードを上手く当てられなかったけど、今ではピッピッとできる
この手の扱いは慣れといたほうがいい
そのうち店員さんなんていなくなりそうだし
年齢重ねてから始めても大変だし
よけい出不精になるもん
という事で
日々新しいことにチャレンジしてる