スポーツカーとは軽い車のことを言う | コーヒーもう一杯

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

『スポーツカーとは軽い車のことを言う』


フェラーリの創設者エンツォフェラーリの言葉だ。


レーシングカ―は速く走るためにパワーを求めるとともに軽さも追求する。


パワー(馬力)があっても
車重があると、せっかくの馬力も効果なくなり、バランスも悪くなってしまう。


ランナーにも当てはまる。

ボクは学生のときから体型変わらずやせているが、それでも ここ4年くらい運動する時間がとれず、お腹を中心にぽっちゃりと2、3キロ増えてしまった。


それが秋に体調を崩し ちょうど元に戻った。


で、最近のランニング大会は満足の結果で走れた。キラキラ


練習もしたけどウエイトダウンは かなり効果ありだ。チョキ


車用語では馬力と車重の比率をパワーウエイトレシオと言う。(そのまんまだがあせる)


もちろん 速く走るためにウエイトを落とせばいいというわけでなく、最終的にはトータルバランスが重要だ。


ま、とりあえず今は 目の前にあるポテチを全部食べちゃおうか思案中ヒヨコ