こんにちは、横浜トリエンナーレ・サポーター事務局インターンの本田です。
遅くなりましたが、今日は10月16日(日)に行われたハマトリーツ!自主活動・横浜美術館ボランティア合同開室vol.6〜活動計画を進めよう!ver.2〜について報告します!
この活動日の前、10月11日(火)に「ヨコハマトリエンナーレ2017」のタイトルとコンセプトが発表されました!(詳細はコチラ→横浜トリエンナーレ公式サイト)情報解禁後ということもあって、サポーター活動に初めて参加される方が何人もいらっしゃいました。仲間が増えるっていうのは嬉しいですね〜!
今回は活動計画を進めよう!ver.2ということで、前回に引き続き各グループ活動を進めていきました。活動計画を立てるのはもちろんのこと、前回の活動日から今回までに行なった活動についての反省会も行なって次の活動へ繋げていきます。
情報発信グループでは、フリーペーパーが無事出来上がり(フリーペーパーの紹介、PDF版はコチラ)、出来上がったもの広げてみながら早速反省会を行なっていました。
また、初めてサポーター活動に参加される方も多かったので、活動支援グループはこれまでの活動を紹介したり、各グループのテーブルを回って詳しい話をメンバーから聞くツアーをしたりしました。
実際に活動日に参加する、プラス、こうやって詳しい紹介がその場で活動メンバーから聞けるのはいいきっかけになりますね!
ヨコトリ2017もタイトル、コンセプトが発表され、これからどんどん動き出していくと思います。ハマトリーツ!も本展に向け、負けないぐらい盛り上がっていきます! ご興味のある方、一緒に盛り上げてくださる方、お待ちしております!