今回はじめて、 ヨコトリのサポーター活動に、参加しました。
前回のトリエンナーレでも活動の存在は、承知し、興味はありましたが、
実際に参加するとなると、周に知らない方々がいて、ほとんどが、美術関連の関係者で
サポーター組織は、構成されていると考えていました。
去年の冬、少し勇気を出して参加した地図作成のフィールドワークでは、
参加者されている方々は、年齢も職業もバラバラで、唯一、ヨコトリ2011が好きで
集まっているとわかり、サポーター活動への敷居が無くなりました。
また、サポーター事務局の方々の気さくで親切な対応を頂き、
サポーター活動への意欲が一気に湧いてきました。
今回担当した、みなとみらい周辺の地図作成では、view point,お勧めカフェなどを歩き周り調べ、
みなとみらいの魅力を再認識、発見でき、本当にいい経験が出来たと、
機会をお与えて頂いた事務局の皆様に心より感謝しています。
今では、友達や、職場にる人へ、みなとみらい情報をちょっと自慢もしています。
3年後、サポーター活動へ参加する事をお約束(多分)して小生の感想の締めくくりとさせて頂きます。
ヨコトリ2011サポーターA.O
※こちらのチーム始め、サポーターのみなさんで作成した「まち歩きルートガイドマップ」は
サポーターサイトからもご覧いただけます!ぜひ、マップ片手にヨコハマのまち歩きを
堪能してください!
http://www.yokotorisup.com/about/guided-route.html