おはようございます。秀巧金属株式会社のブログを見ていただき有難うございます。
夏休み中は読書もしたわけですが、その中で読んだ本のうちの1冊『みとりねこ』。
『みとりねこ』の中には『旅猫リポート』の外伝
2作も収録されているのです。
思えば『旅猫リポート』を読んだ時は、小太郎もそばに居て
読み終わった時、泣きながら小太郎を抱きしめましたことを
思い出しました。
小太郎がお空の住人になってしまった後読んだ今は
悲しくて、苦しくて、寂しくて、小太郎のことで胸がいっぱいになってしまい、外伝を読み終わった段階でその先が読めなくなってしまったのです。
小太郎が旅立って2年以上たったので、もう私は平気って思っていたけれど、まだまだ完全には吹っ切れていなかったのかなって思いました。
今はこの本の続きは封印して、もう少し先送りするつもりです。
大好きな大好きな小太郎。今も私の大切な大切な愛猫です。
愛用していた食パンクッションは今も私が抱き枕で使っています。寂しさが緩和されるような気がするんですよね。
しんみりしたブログになってしまったので
今の私の癒し、パピヨンのレオちゃんとカムちゃんの動画を撮ってみました。
お散歩帰り道、私が「レオちゃーん」と呼ぶと
おじさんがリードを離してくれるので
私のところまでダッシュで来てくれるのです。
その動画です。
控えめなカムちゃんも最近は尻尾を振ってくれるようになって嬉しいです。
おじさんも「おねえちゃんのことが大好きだな」って
言ってくれるくらい、仲良しです。
でも頬をペロンとしてくれたのはchikaさんの大切なたまさんがお空に旅立ってしまい、私も心が凹んでいた時だけなんです。
動物は人間の気持を本当によく見ているなって思います。
普段は自分が甘えるのが最優先で「撫でて撫でて」攻撃が激しいですよ

いつも閲覧、コメントありがとうございます。