おはようございます。秀巧金属㈱のブログを見て頂き有難うございます。
今回の大雨の被害は大丈夫でしたか?私は伯母が亡くなり、通夜、告別式に車で愛知に行っていたのですが、帰京が1日は遅れたら高速が止まり、大変なことになっていました。
道中雨がスゴくて、静岡県内の川の水かさの大さにとても驚いたのを覚えています。
土石流、土砂崩れと、災害状況をニュースで見て、被害の甚大さに涙が出る思いです。
被害に合われた方々、1日も早く普通の日常に戻れますよう、心からお見舞い申し上げます。
*****************.**************
7月になりました。2021年もきっちり半分が終わったのかと思うと時間の経過の速さを感じます。
コロナに奔走された半年だったように感じます。
弊社の場合、通常下半期が繁忙期で1年分の利益をここで稼ぐ感じなのですが
忙しくはあったけれど、例年の繁忙期とは比べ物にならなかったですね。
そして上半期も通常より低調で終わりました。
オリンピック開催は決定のようだし、これ以上リバウンド、緊急事態宣言再発動はやめて頂きたいですね。
もう完全に政治家の先生達の失策による今の経済状態、医療状態だと思っているので
私は明日7月6日に1回目のワクチンを接種します。2回目は7月27日。
副反応も怖いし、中長期的に見たワクチンの影響もわかっていないけれど
自己責任で接種します。
やはり外出したり、買い物したり、外食したりして経済を回すことは大切だと思うので。
ひいては自分の業界にも返ってくると思っているのですよ~
これは私の考えであって、皆様のワクチン接種を強要するものではないので
誤解しないで下さいね
**********************************************************************************
仕事の途中で立ち寄った高速のPAで燕のヒナを発見。
親鳥が一生懸命餌を運んでいて、ヒナ達は口をパクパク。
とっても可愛かったです
見物しているお客さんもちらほらいて、みんな顔を綻ばせていました。
ほのぼのとした空間で、ほんわかしましたよ~
**************************************************************************************
スマートウォッチを使用し始めてもうすぐ2週間弱。
私が購入したのはAmazfitという中国の会社(NYで上場している)のGTR-2eという物です。
スマートウォッチは角形の物が圧倒的に多いのですが、私は絶対に時計は丸形派なのです。
だから丸形で、かつ文字盤が大きいものが希望でした。
出来れば体温や血圧測定機能も欲しかったけれど、並行輸入品ということでこの機能は断念。
この時計の一番のいいところは電池の持ちがいい。
私の場合はフル充電で使用して約2週間もちます。
常時天灯ではなく、時計を傾けると点灯になるのもその要因かも。
GPSもついているので、歩いた距離も正確に出るし
歩数や消費カロリーも表示されるので自分への励みになります。
座り仕事が続くと、時計から合図されます。
私は昼休みマリネスをやっているのですが、時計のワークアウトを選択すると
時間、消費カロリー、心拍数が表示されるますよ。
自分のモチベーションが上がるのを感じます。
睡眠中もつけているので、睡眠の質も計測してくれます。
買ってよかったなぁ~って実感。
欲を言えば、バンドのバリエーションがもう少し欲しいですね。
私は家電量販店で購入しましたが、ネットで見つけて購入も有りだと思いました。
その際は自分が使用しているスマホのOSをチェックし、対応しているかの確認、
説明書が日本語対応しているのかの確認、「技適マーク」がついていることは絶対です。
あとは自分が欲しい機能やデザインで選べばいいと思います。
いつも閲覧、コメントありがとうございます。
次回はまたまた鬼滅ネタになります。