寒い筈ですね~☀😵💦4度だって😅
いつの間にか┅水仙が咲いていました





12月から
普通の生活をするつもりでしたが
いつまでも 風邪が┅┅良くならず~
コンコン、グチュグチュ、状態
外出もままならなかったです

先ほどから
ちょっとばかり良くなったみたい

先ほど、って書いたけど
実は┅今日が母の四十九日、でした

余りにも風邪が良くならないのは
お母さんやご先祖様が
この関門の地に連れて来られた事がイヤで
私たちの体調を悪くして
私たちに訴えているのではないか
など
真剣に思いました


今年は
おせち料理は作りませんので
わりとゆっくりした年の瀬でした
来年になってから
ゆっくりと┅
黒豆を炊いたり、蕪の三杯漬けを作ったり
煮ごみを炊いたりしょうかと┅思います
それに~
あつまきを作るつもりだったのを
是非とも作りたい❗

👆👆これ👆
何か、わかりますか👆
そう┅蕗の薹(ふきのとう)です

いつの間にか┅春の訪れ🌱ふきのとうが出ていました🎶
ふきのとう味噌を作るつもり🎵
楽しみです

2018年の言葉は┅道┅
《苦しみの道こそ∷┅∷楽への近道となる》でした
2019年の言葉┅道┅
《信用を得れば∷┅∷道はおのずと開ける》
大いに切り開いて躍進したいものです




