九州も大変な事になっとる~ | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。

 

 


いったい…どうしたんです   アゲアゲアゲアゲ

最近の気候は!!

尋常じゃないワね!


全国の皆様!!
九州をご心配くださり、ありがとうございます照れ
まだまだ雨が降り続いております

初めて経験するようなおお雨ですが
         負けてはならじ、と
         みんな、頑張っております
         応援してくださり
         心から感謝申しあげます。
                              代表 botanyuri



関門地方の今朝からの天気は

薄曇りではあるけど~
         昨日までのおお雨はどこに行ったの~という感じキョロキョロ

時々雨が
        パラリと降るけど
                 すぐ乾く…


夕方7時半過ぎの関門海峡
       向こうの明かりは
              小倉駅周辺から戸畑方面↑↑↑


夕方7時半過ぎの関門海峡
                  対岸は 山口県下関市

左手の方の空は
         何と不気味な様子がする…


雨が降る前に、と
         雨どいを修理した

脚立に乗って
         雨どいを繋いで(つないで)
                 アロンアルファを塗りたくり~

          出来映えがどうのこうの、より

          とりあえず、この雨を凌いで(しのいで)

          屋根に降った雨を側溝に流す事

          脚立から落ちない事が大事アセアセ

          震える両手、両足に我が身を任せ

         頑張りましたニコニコ



も少し野菜を植えたいので
        その後、苗屋さんに行った

バジル…花が咲きそうな気配ァゲァゲァゲァゲァゲァゲ


やった~4本もある~     オクラ


鑑賞用の花とうがらし

私は花より団子の方だから

実用的なとうがらしが欲しいのだけどね…無い


立派な胡瓜照れ

叔父が作ったのを貰いました照れ(実は初めて)
         多分、いえ~相当美味しいハズ



サクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボ

バラバラバラ6日バラ今日の言葉バラバラバラ

           ゆっくり確実に

サクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボサクランボ



なにごとも
         正確さを求められる時は
                ゆっくり
                確実にしたほうが
                   成功率は高い

思考にしても
         慌てて、ガサガサ考えるより
                 ゆったり構えて考えたほうが
                 良い結果がでる(かな~)

         人に依るだろうけども…

 

 

どくしゃになってね!読者登録してね

ペタしてねペタしてね