いよいよ12月に突入 | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。


寒かったですね~ニコニコ

今年漬けた梅漬けを
   (梅を干していないので梅干と違う)

夕方、友人に持っていったもぐもぐ

車を飛ばして行きながら

私も人がいいなぁ~と、つくづく思ったチュー


この人は

いろんな事がある人だけに

少しでも私が手助け出来るものなら、と

相談にのったり、アレコレしていたけど

あんまり闇の部分が多すぎて~

要は……はがゆいけど……嘘つきだったのです




自分を良く見せようと

背伸びして

嘘から嘘で固めていった人照れ

もう…私の手に負える人ではないと悟りましたプンプン

やっと…終わる事にしましたえー



大人でもこんな事ってあるのですね



自分自身がとても情けないですけど

そのお別れの気持ちが…

梅漬けをあげる、という事だったのです
   (欲しがっていたから)




今日は日本人宇宙飛行記念日

宇宙、行ってみたい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


あなたもスタンプをGETしよう


行きたくない流れ星


小さいとき私は
    かぐや姫だと思っていた姫

この地球の両親が大好きだから

月には帰りたくないリボン

子ども心に思っていた音符

夜空を見上げるなんて嫌だったし

ましてや、宇宙なんて………涙



キラキラキラキラ心がまぁるくなる禅語キラキラキラキラ

    円相(えんそう)


円熟、円満、世界のすべてをあらわす円

足りないところも余分なところもない、究極の姿。

これひとつで世界のすべてをあらわすことが出来る

完全な図形です。

始まりも終わりも、生も死もつながって循環していく。

こうした流れを実感できたら、思い悩むことも少なくなります。

たとえ今、何かがすっきりしていなくても、

いずれは丸くおさまります。

四角四面も時には必要かもしれませんが、

疲れてしまうこともしばしば。

あらゆるものがひっかかってしまうその角を

どんどんけずっていけば

穏やかな丸い境地が待っています。


虫めがねリベラル社発行の本より引用させていただきました虫めがね