いい天気になると…
今日も 人が多く 蠢く
(うごめく)
バスに乗って小倉へ行ったが
どのバスも 満員

そして…年寄り ばかり…
と言いながら 、友だちと顔を見合わせた

「自分達も 年寄りの組に はいるよね~」なんて…
今日は 小倉魚町商店街を 散策する コース

要は
この前行った 店に
お昼の食事に また 行くんです

料金が ちょっと 高めだけど
食べた満足感と 店の雰囲気が良くて
も一度 行きたいと思う店です

この雰囲気を 大切な人と 一緒に行きたくて…
陶芸の 先生している友人と 行きました

スパゲッティと 色々な野菜…スープ、パン
肉と 色々な野菜…スープ、パン
色々な野菜…が十種類以上あり、
それぞれ味付けが違い、
楽しませてくれます

ここでは 写真は撮らず
料理を楽しみました

その後 お茶 した

この前行った 茶論 癒しの場 です
家で お茶を点てたいので 抹茶を買った

今度の 陶芸の日に みんなに 淹れてあげよう~
その為に 家で リハーサルです




良い道具ではないけれど 気楽に…
野点風に 庭で お茶を点てたいので …

抹茶を入れ

湯を入れ…点てます
う~ん この味…いいな~
久しぶりに 一人お茶会 でした~
来週の 陶芸の日に みんなに 振るまおう
お雛祭りも近いし…女の子のお祭りやから~
( 方言訳 お祭りですから~)
今日は9467歩でした 寝るまで も少しいくかな~

今日は さすがに 歩き疲れました~
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




小さな心づかいを
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
なに気ない心づかい が 大事
相手の負担にならないくらい …
さらりと ネ
ギブアンドテイクの時代でも
ギブ & ギブ の人が 一人くらい いたって
いいじゃない

みんなが 譲り合って … 助け合って…
こんな時代が つい最近まで ありましたよ

そんな時代を 懐かしむのは
私が 年とってきたからですか?ネ…
(いえいえ…まだ若いつもりですが…)







ここん所を 強調

