毎年 4日には 仕事始めで
仕事していましたネ
病院勤務だったから
患者さんが い~っぱい 待っている
忙しかった~
やりがいがありましたね…
今年の仕事始めは 草取り




クレソン だいぶん 芽が 出てきました




三つ葉




三つ葉




ニラ




水菜



食べ物ばかり…
もうちょっと 大きく なってネ~
銀行や ゆうちょ銀行に 行き(これも仕事のうち)
花を愛でながら コーヒータイム

綺麗でしょう

神社にお詣りしました


大きな神社の 出先の神社なんですが
鳥居を見ていたら…


寛延3年? 1750年頃…建てた?

文化?年 って 1800年頃…のもの
隣に植わっている木が…朽ちていた…
(生きて新芽がでていた … ほっとしましたヨ)

毎年 綺麗な 花を咲かす 藤の木…
根元を見たら 向こうが…見えた


それでも…今年も綺麗な花を咲かすことでしょう

楽しみです

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆




念には念を入れる
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
物事の準備には
充分すぎる ということはありません
手違いがないか
し足りないことはないか…
念には念をいれ ことにあたる
それが大事ですね
