おはようございます

昨日 19日は
月に一度のお寺詣りバスハイクで
行って来ました

どこに行くか知らされていない
ミステリーツアーというツアー


朝7時50分 小倉駅出発 (^-^)
八幡, 博多でも 参加者を乗せ
バスは どんどん 走って…
長崎 ハウステンボスの建物が見えるホテルに到着 !!
ここで昼食をした……バイキング料理です
その後 温泉タイム


異国情緒溢れる建物
この地だから似合う建物

川みたいな狭い海を挟んで
向こう側に ハウステンボスが…ある

土曜日だからか
子供連れの家族が多かったですね

ハウステンボス方面の道路はすごい渋滞でしたヨ

この第一観光のツアーの良さは
源泉のでる温泉 に 連れていってくれる
食事は まあまあ…
安く行く旅行だから~仕方なし

それと…観光地化されていないお寺に
連れていってくれる ことです

昔から遺されている 古~い仏像や 書物
何百年もたっている古木など
昔の人々の 生活を 思い浮かべるのに
充分すぎる雰囲気があります


西蓮寺(さいれんじ)
お札所であり、観音堂でもありました

眼鏡岩 高さ10m・ 横幅20mのびょうぶ状の岩に
巨大な穴が自然にくり抜かれて眼鏡状になった奇岩
鬼が作ったという伝説があるそうな~
平戸藩のお殿様が愛でた平戸八景の一つでもあります

佐世保市内の交差点
大きな商店街でした

この交差点の横の花壇に咲いていた おしろいばな
まだ咲いている…
暖かい地方なんでしょうか

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


【ムダを省こう】
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
ムダ…ムダ…ですね~
お荷物は 軽くしょう と 省こう
と しながら
出来ない物も 多々ありますネ
この人生 結婚迄は 親に支えられ
結婚後は 連れ合いと 支えあって
築き上げて きたんです

その生活 大事にしなきゃ
ムダ なんか ないはず

今日は ちょっと 視点が 違って……述べてみました



大掃除 しなきゃ~
