よみんはママになりました~不妊治療からの妊娠~ -8ページ目

よみんはママになりました~不妊治療からの妊娠~

仕事をしながら不妊治療をし

顕微受精で
2児のママになりました!


昆陽池公園の中にある
伊丹市昆虫館

昆陽池公園の駐車場に車をとめたら
公園の中を歩いていきます。

木漏れ日がとっても素敵な昆陽池公園。
お散歩やジョギングされてる方がたくさんいます。

木の葉のじゅうたんや木の実、おもしろそうなものがたくさんあって
なかなか前に進めません(笑)


この日は子供たちと私の母と祖母、4世代で。

子供たちにとってはひぃおばあちゃん

「のあちゃんが結婚するまで生きていたいな」
ひぃおばあちゃんの目標です。


お兄ちゃんは字が読めるようになったので
博物館もさらに楽しめるようになりました。

虫の名前を真剣に読んでいます。


温室にはちょうちょが放し飼いに。




最初は怖がっていましたが、ちょうちょさわれるようになりました*\(^o^)/*




昆虫お面で楽しそう( ¯ω¯ )

のあちゃんも...♡♡


平日で貸切状態(笑)で見やすかったです!!!

昆虫館=虫=虫キライ!
みたいな方も
ここなら楽しめる....はず♡♡笑

2016.3.20
神戸どうぶつ王国
リニューアルしたとのことで早速行ってきました!








水辺の鳥達にエサをあげたけど

三連休+リニューアルしたばっかりで
エサをくれる人が多くて
鳥もお腹いっぱいだったご様子。

近くに投げれば食べるけど
池の中にはエサが浮きまくってました^^;


こちらはカンガルー。

いつも怖がってばかりののあちゃん(1歳10ヵ月)も
今日はアグレッシブに触れ合いまくる!!



ラクダにえさやり。
これはさすがにでかいしお兄ちゃん(4歳)も腰引けてる(笑)

のあちゃんはカメラ構えてる私の足元にへばりついてました(笑)




ポニー乗馬(300円)
1時間並んで、ようやく....乗れました!
でもこの嬉しそうな顔見ると並んだ疲れもふっとぶね!

時間制ですが すぐに満員になるので早めに並ぶことをおすすめしますー。大人だけ並んでおけばOKです。
小学生以上は大きい馬(500円)に乗れます!


ワオキツネザルのワオワオトーク(無料)
ワオキツネザルの生態を子供向きに説明してくださいます。


「さてワオキツネザルはどこに住んでいるでしょうか?」の質問に

まさかの ...
ゆうあが手を挙げている!!
いつも引っ込み思案でこうゆうの苦手なんです!

そして.....
まさかのまさかの.......


「そこのお兄ちゃん!」と当てられる!


「マダガスカル!」


「正解!」



ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ成長したもんだ!でかい声でみんなの前で答えられるんだ!へぇ!
好きな動物に対する意欲はすごい!
興味あるものがあれば自信ができて、変われるんだなぁ~

いやなんか親は嬉しかったです。
そんなんフツーでしょと思うかもですが
ほんとにうちの子モジモジ系なんです(笑)いまだにちゃんとあいさつもできないしね。。


これからもどんどん色々な経験をしてゆうあのペースでいいからこうやって成長してくれるといいな^^*


と話は脱線しましたが

こちらが今回リニューアルしたアジアの森









動物が近いっ!!!!!


すごいですね、最近の動物園も進化していくなぁ。

触っちゃいけないけど 普通に触れる位置にいますよ。ガラスもなにもありません。




バードショーもリニューアルしたそうなんですが時間の都合で見れず。
ドッグショーやお猿のショーも見たかったなぁー。



のあちゃんがこうやって動物触れるようになったのもすごい成長*\(^o^)/*
どうせ、怖がるだろうし。
って連れていかなかったりしたらもったいないですよね!!

子供って急になにかできたりします*\(^o^)/*





でも亀の足を引っ張るのはやめてね(笑)
のあちゃん性格が雑なのよね....( ̄▽ ̄;)


昨年は怖くて逃げてたカピバラさんへも
ゆうあはエサをあげれるようになりました。


また空いている時にゆっくり行きたいです( *´艸`)
こんな時期に.....
4歳のお兄ちゃん

インフルエンザB型


保育園めっちゃ流行ってるの!


流行るの遅くない(T^T)??

こんな時期、予防接種のききめ、うすれてそう。。


3日ほど熱で元気も食欲なかったけど
最短の5日で今日から保育園に行けました*\(^o^)/*

家族はうつらずになんとかセーフ。
しかし私、今日、なんか体だる重いけどこれ何...( ̄▽ ̄;)??
熱はありません。。

潜伏期間どれぐらいあるんだろ。
保菌しても発症しないことってあるんかな。

ただの生理前だと祈っておこー。

もう仕事休めませんよ(笑)

うつってませんよーに(T^T)



皆様も もう暖かいと思っても
インフルエンザ
気をつけてくださーーい(><)
最終日も雨予報だったのに.....

奇跡はおこるー!
晴れたぁぁぁー*\(^o^)/*

3dayパスポートの3日目は
ランドとシーを行き来できます!!!


そういやキャラクターと写真撮ってない!
でもうちの旦那はキャラクターと写真撮るのに並ぶなんて.....って人です(ノω`)笑

とゆうわけで!

ご飯食べながらキャラクターグリーティング!!!
予約しなくてもいける!


ディズニーシーにある
ホライズンベイレストラン


昼食時間を避ければあまり並ばずいけるとのことで
オープンと同時に並び、ブランチすることに。

ミッキー、ミニー、プルートが何回も席に回ってきてくれて写真取り放題*\(^o^)/*




ちょっと、顔がこわばるお兄ちゃん(笑)


「プルートぉぉ~!!おいでーー!」と叫んでたのあちゃん、、

泣いてるし!!!笑笑笑
近くにきたらでかすぎて、怖いよな(笑)


これぞディズニーってかんじの写真をおさめられて私は大満足。
旦那も「これはいいな~^^*」と言ってました(笑)

そしてラッキーなことにビッグバンドビートがスマホ抽選で当たりました!
本格的なショー!!!

子供は若干退屈気味だったけど
なかなかこんな本格的な音楽やショー見ることないからいい経験になったよね!
撮影禁止のため写真はなしですー^^;


お兄ちゃんお気に入りの2度目のタートルトークへ行き、

隣でやってるこちらのショーも
並ばずすぐに座って見れました!
テーブル・イズ・ウェイティング




ランドに戻り、いくつか乗り物にのったりして~

友人が子連れディズニーにおすすめ!と言っていた
スーパードゥーパー・ジャンピンタイム

子どもだけ前に参加できるんだけど
ビビリゆうあは行かず( ̄▽ ̄;)もぅ~もったいないー。


そして夜ご飯は適当に近くのレストランへ。

こちらはお子様セットです。


そーしーて!!!
念願のっっ!!!

夜のパレード!
ほんま晴れてよかった!!
エレクトリカルパレード


めーーちゃくちゃ寒かったんだけど!

子供たちもノリノリでめっちゃ楽しんでました*\(^o^)/*
ちなみに寒すぎて開始時間と同時でもすぐ一番前で見れました(笑)

シンデレラ城のマッピングには抽選で外れてしまい、寒い中遠くから見ることは断念し、

楽しかったディズニー3日目が終了となりました♪

帰りの空港にて..
テンション...高っ(笑)


おしまい♪



#子連れ #ディズニー #4歳 #1歳

あまりにも雨で冷えてしまい、
夕方早めにディズニーランドから退散。


 舞浜駅直結のショッピングモール
イクスピアリ
びしょびしょの靴をどうにかしようと
買いに行く......
(出費痛い(ll๐ ₃ ๐))

ABCマートがあってよかったぁぁ\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/


足元も快適になったところで
そろそろ夕食。


ふと見ると、4歳のお兄ちゃんの大好きそうなお店が!!!!!!

レインフォレストカフェ→こちら

なんとなんとお店の中がジャングル?!動物園?!
なんだか楽しそう!!!!!





ぞうも動きます!吠えます!


その他にゴリラや本物の魚も!







お値段もまぁリーズナブルでなんだかまだディズニーランドの中にいる気持ちでした!


前日私が誕生日だったのでお祝いもしてもらいました♡♡



お腹いっぱい♡♡
ホテルへ



リーズナブルなパームファウンテンに泊まりました。
とってもいいホテルだったけど、朝食がイマイチなのと夕食食べるレストランがない!

これは失敗しました。
パークで食べて疲れて寝るだけだから、と思っていたけど、
今回みたいな悪天候の時や寒い時はホテルでゆっくりするのもありですよね(T^T)
次はレストランもついてるホテルに泊まろうと思いました。



次の日はディズニー最終日!!!