インフルエンザA型
ゆうあが金曜日の朝に熱が出て

6日間の登園停止期間。
そして今日やっと登園できました!
1日目は39度台、かなりぐったりし、
「ママぁ~、なんで?なんで?
お家が揺れてるーー!!!涙」
めまい?と思われる症状が出たり。
すぐに目をつぶり寝る。
しかも半目。
意識があるか何度も確認。
いつもと違うぐったりにびっくりしましたが、
イナビルを服用し、解熱剤も使って
次の朝には元気になっていました。
のあちゃんは
お兄ちゃんに近づく度に
私に怒鳴られる(><)

頑張ってマスクもしてくれました!(鼻出てるけど(笑))
そして、
幸い家族には感染せず
無事に登園停止期間終了できました\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/万歳!
しかし、
私が仕事休んで当たり前な空気、をかもし出している旦那にはキレて喧嘩しましたよ。
「俺は休まれへんで!」
「俺には代わりがおらんねん!」
大っ嫌いなセリフ。
女だって、子供が熱出たからって、簡単に休めないんだよ!
(休むけどね!)
でも子供が熱でも仕事に行ったとしたら
ちょっとひどい母扱いされることもあると思う。
交代でパパが休んでる家庭もあると思うけど
うらやましい、、、
それは少数だと思う。
日常の家事や育児手伝ってくれる旦那さんは
とても増えたと思うし、うちも助かってるけど、
まだまだ働くことに関しての男女平等ってやっぱりないよねー。
難しい問題だな。
私的には、休んでくれなくてもいいから、「仕事大丈夫?」とか「長い間休んでもらってごめんね、ありがとう」
そんな言葉があってもいいんじゃない?
って思ってしまう。
贅沢かなぁー????

愚痴っぽくなっちゃって、ごめんなさいー。
インフルエンザ、皆様もお気をつけください!!