人は海のようなものである。
あるときは穏やかで友好的。あるときはしけて、悪意に満ちている。
ここで知っておかなければならないのは、
人間もほとんどが水で構成されているということです。
/ アルベルト・アインシュタイン
■
「ツナミ」ってタイトルの映画をやりますね。
韓国映画だと思うんですけど、CMで出てくるのは叫び声や「ツナミ!」という言葉だけ切り出して日本映画と誤認させるような売り方してますよね。
そういう騙すような売り方って、お客さんにも作った人にも失礼な気がするなあ。
きっと現場には大人の事情がいろいろあるとは思うんですが、映画業界人に知り合いなんかいないからいいや。
今日はそんな「津波」のメモから。
■
ん?よく考えたら津波が来たときに海に潜ってれば助かるんじゃね?
http://ayacnews2nd.com/archives/51496874.html
わかる!そう思った事がある!
まあフルボッコですよね……でも沖に出れば大丈夫じゃないか?とか思って沖に出て津波ごと地上に運ばれる仕組み。
■
たった1mの津波で・・・
http://ncmro.org/news/onem.html
民間危機管理再生機構とか言う謎の組織が作った画像。
うーん。これだとイマイチ凄さがわからないなー。
と思ってたら超分かり易い解説を発見。
津波の高さが3mというのがどれほどの規模なのか、よく分らない
http://ayacnews2nd.com/archives/51496525.html
スゴイ!津波怖い!
■
しかしなんで自分は日記メモに「津波」というカテゴリを作ってたんだろう……
ナニカの役に立てるつもりだたんだろうか。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□