あそびば20 | ヨコオタロウの日記
ヨコオタロウの日記-ブログ用.jpg


「珠玉の時間を無為に過ごさないように」と注意を受けたことがあるだろうか。
そうなのだが、無為に過ごすからこそ珠玉の時間となる時もある
/J・M・バリー



世の中TGSですな。
今日は、それとは全然関係なく、この前行ったゲーセンの話。



恵比寿で飲み会があって会社の人と行ったんですよ。
待ち合わせ時間よりも30分とか早く着いちゃってどうしよう、ってなったときにゲーセン行こうって話になりまして。

え?でもこの辺にゲーセンとかあるの?って聞いたらケータイで検索するとの事。さすが新人類(死語)だーEZナビウォークスゲーと思いついてく事に。※その時 Google map は渋谷のゲーセンしか出てこなくて使えないぶりを露呈。

ケータイに導かれるままどんどん裏路地に入っていきます。裏路地?おいおいこんな暗いトコロにゲーセンないだろう、とは思ったものの無理矢理ナビに従って到着した店が写真(上)。すげー「あそびば20」って何だこれ!真っ暗だよ真っ暗!でも超カッコイイ!

変なトコロに連れてきてスミマセンとか言ってる若手を尻目に、レゲーセン好きな自分はやってないの残念だなーもう営業止めちゃったのかなーと写真を撮りながら興奮状態に。



で、数日後の昼間、たまたま恵比寿に用事があって行ったんですけど、また待ち合わせの時間よりも早く着いてしまい。もはや恵比寿には人の到着時間を惑わす何かが含まれているとしか思えません。

というわけで前回閉まっていた「あそびば20」へと向かう訳です。
そうしたらちゃんと営業していた!……というか、かなり営業してるかどうか怪しい感じだったけど入り口は開いてて機械に通電してた。それが下の写真。

すげー。なんか8畳くらいの部屋に、いろんな機械がギッシリ。

 ・ピンボールx2(ただし一台は遊べる状態じゃなかった)
 ・NEOGEO筐体(ViewPoint とか入ってました)
 ・上海II
 ・「あっちむいてホイ」という子供向けビデオゲーム
 ・パチンコ
 ・スロット
 ・ジュークボックスx2(両方とも稼働していないように見えた)
 ・20年前くらいのプライズキャッチャー
 ・ドアの外に10円で遊べる子供用機械x2
 ・およそ機能しているとは思えない両替機x2

ギッシリ過ぎて遊べない機械があるくらい密集しておりました。
ジュークボックスの上には謎のトイレットペーパーや本まで転がっていてダメ感満載。熟成しきっております。この「わざわざ行く価値は全然無い」感じがたまらない。



しかもこの店、何故か店主が不在。いや居てもかなり圧迫感があると思いますが(何せ狭いので)。
とりあえずピンボールを1ゲーム遊ぶ事に。

外は日が照って明るい時間。誰もいない薄暗い店内に響くピンボールの音。
いいわあこのタイムスリップ感。

時間になったので店を後にしたのですが、直後に店主っぽい人が店に入っていきました。なんだいるんだ。



帰って検索してみたら、なんかテレビとかにも良く出ている店らしいですね~

ぶらり途中下車の旅
http://www.ntv.co.jp/burari/070414/info04.html

あとゲームセンターCXとかにも。
場合によってはピンボールをしてるうしろで店主がじーっと見ているらしいです。
それは無理だ。

まあ、お近くにお住みの方は是非。

あそびば20
東京都渋谷区恵比寿南1-21-22
ストリートビュー http://bit.ly/cjDlUH

いや是非ってほどでも無いか。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□