どんな偉大な事業も、はじめは、すべて『夢』にすぎなかったのです。
/ ヘンリー・アルフレッド・キッシンジャー
■
エクセルは3次元になるべきだ。
そもそも、ゲームの台詞なんかをエクセルのシートに書いてると、どんどん列が増えていく訳で。
「ID」「キャラ名」「日本語」「シーン名」「ト書き」
まではいいとして、翻訳用の
「英語」「フランス語」「ドイツ語」
さらに
「備考」「修正対応」「修正日時」「倫理対応」「語尾・重複チェック」
が入って、さらにプラットフォームが増えると倍。
フエルトバイなんて九州地方限定の手芸用品知りませんみたいな。
■
2次元の表計算なんて前世紀の遺物。
きっと世の中には3次元いや4次元以上のエクセルもあるはずッ……!
と探してみたけれど、無い。
どんだけMSはさぼってるんだ!
レイヤー的なそれをチロっと増やすだけじゃん!
シートを普通に重ねればいいだけじゃん!
とっととn次元の編集をさせろ!させてくれ!させてください!
え?何?「3次元のインターフェイスが判らない?」。
もー、頭のイイ人は頭が悪いんだから。
いいですか?目をかっぽじって良く見やがれ!いや、目をかっぽじると失明するけど時価にすると100億円はくだらないだろうこの新アイデアをタダで見られるのなら惜しくは無かろう!いいからさっさと作れ!
■
という、誰もが思いつくインターフェイスを上図にしてみました。
てか別にレイヤーでもいいんですけど、実装して頂きたい。
そうしないと僕のエクセル表が爆発します。近日中に。