私は私。そのままを受け止めてくれるか
さもなければ放っといて。
/ ロザリオ・モラレス
■
会社でKミクボさんに「昨日のヨコオさんの日記、なんか最後尻つぼみでしたね…」と言われました。確かに無理矢理終わらせた感がありましたな…しかし、なんだろう。もうちょっとオブラートに包むとか出来ないもんだろうかこのチンコ野郎!と思う今日この頃。
ちなみに、前回の日記は全部書くのに1時間とかかかりました。
時間かけすぎ。
■
会社の上司であるところのIタバシさん。
どこぞやのブログに日記を書いてるそうなんですが、勉強のために「言い回し」とか「情景描写」を意識しているそうで(酔っぱらって聞いていたので正確に覚えているかどうか自信ナシ)。
勉強になりそうだけど、俺は無理そうだなあ。
何かに向けて努力するってトコロが難しい。←ダメ人間。
普段の日記のように、飲み屋でしゃべってるようなどうでもいい内容ならいいんですけど。
■
日記といえば、以前某ゲームのブログをしばらくやっていました。
発注者にもよると思いますが、仕事でブログ書くのってものすごく大変なんですよ。
まず、表現上の制約が多い。
商用名詞はほとんどダメ。
「マクドナルドで食ってきた」とか書いちゃダメな訳です。
ほとんどのニュースもNG。タマちゃんくらいですか。扱っていいのは。
残虐表現も、差別的表現も当然NG。
ご存じのように、僕の日記から商用名詞と残虐・差別表現を抜いたら何も残らない!ので、その仕事はなかなか苦労させて頂きました。
本当に職業ライターさんには頭が下がります。
やっぱり日記は飲みながら自由に書くのが一番いいかな。エヘ~。