1月21日、今日は満月、スーパームーンだと話題です。
獅子座の満月でもあるんですね。
昨日、一昨日の東京は晴天で、あたたかで、
夜、外を歩いていても気持ちがよく、
月が夜道を明るく照らしてくれて、幸せな気分になりました。
「今年は、こんなことをしよう!」と目標を立てた1月1日から、3週間です。
3週間続いたことは、習慣として定着すると言われていますが、
いかがでしょうか?
あまり、高い目標だと息切れしてしまうし、
今の時点で続いていない、毎日できないと思ったことはリセットして、
仕切り直してしまいましょう。
獅子座の満月は、新しいことを始めると、より良く実っていきやすいそうです。
まさに、「リ・スタート」のタイミングですね。
私の今年の目標は「笑顔」です。
仕事も笑顔になれることをする。
プライベートでも、笑顔になれるものを食べて、観て、聴いて、
笑顔になれるモノに囲まれて暮らすこと。
そして目の前の人を笑顔に^^
今日も笑顔の一日にしたいと、米粉ともち麦を使った
美味しいワッフルをいただきました^^
甘い物って最強(笑)
笑顔って、究極の「引き寄せ」だと思っています。
同じ波動のもの同士が共鳴するし、引き寄せていくから、
笑顔のところには、ハッピーの粒子が引き寄せられて
やってくるんだと思います。
最後に尊敬する糸井重里氏の著書、
「みっつめのボールのようなことば。」から
大好きな言葉をご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いろいろとうまく回っていることについて、
「どうしてうまく行ってるんでしょうね」と、
人々はよく考えたり質問したりします。
その答えのほとんどは、同じになります。
「人がよろこぶことをやっているからじゃない?」
なんとまぁ、単純なことでしょう。
逆に考えたら、さらにわかりやすいかもしれない。
「どうしてうまく行かないんでしょうか?」
「人がよろこばないことをやっていないかな?」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人がよろこぶことは、自分もよろこんでやれることです。
ワクワクしながら、笑顔で過ごせる夜でありますように^^
すてきな月を愛でましょう^^
ミニマムリッチ®公式サイト