「何だか、私ばかりが損をしてる?」
そう思って落ち込んだことは、何度もあります。
要領のいい人を羨ましいと思うこともあります。少しの努力で大きな成果を上げる方法を知っていたり、効率を重視しているので頭の回転も早くて、ポイントを抑えていて、無駄なことをしません。
でも、要領が悪いから、いいこともあると、最近は思うようになりました。
なぜなら、ちょっと回り道をしたり、失敗したり、傷ついたりすることで、思わぬ拾い物をしたり、人との絆が深まったりしているからです。
ある人が、幸せという字は、
プラス➕
マイナス➖
イコール=〈縦にしてII〉
マイナス➖
プラス➕
と、書きますーと言っていました。
いつもプラスではなく、マイナスもあってこそ、幸になるということです。
亀には、ウサギにはない人生があるはずです。
ウサギは、亀を見ていたから油断した。
亀はウサギを見ないで、ゴールを見ていたのだと、ある本にありました。
人と比べることなく、ゴールだけを目指しましょう!
桜の散った道も、また綺麗ですね^ ^