一年で一番好きな季節がやってきました。何もかもが希望に満ちて見える季節ですね。
卒業式もあちこちで終わり、新しい旅立ちを迎えている方も多いと思います。
特別な節目を迎えてないーという人も、
「春は、何かひとつ卒業する」
と決めると、すっきりします。
今まで自分を悩ませていたもの、納得できずにやっていたこと、勇気がなくて手放せなかったことを手放すのに、春は良い季節なのです。
気温もどんどん上がり、花は咲き、太陽の光に当たることで、セラトニンという脳で分泌される物質、ハッピーオーラに引っ張ってもらえます。
手放せば、必ず新しいものが入ってくるのです。
私は店長だったとき、思い切って年収も地位も手放しました。
研修講師とキャリアカウンセラーという全く畑違いの道は、軌道に乗るまで時間がかかりました。
貯金も底をつき、前職の仲間達が輝いて見えて、
「やっぱり戻ろう」と真剣に考えたことが3年間で3回あります。
手放した後、次に入ってくるものを掴むまでの時間の苦しさと不安に押しつぶされ、耐えられなくなるのです。
けれど、今、引き返したら、これまで歩いてきた時間とエネルギーが無駄になると思いました。
ブレーキを踏みたいときほど、アクセルを踏まなければいけないのです。
アクセルを踏み続けていれば、必ず目的地には辿り着きます。
桜は、もうすぐ満開。
長い冬を越えて、必ず花は咲きますね。
勇気を出して、卒業してください^ ^