もうすぐ立春、いよいよ春近しですね^^

春物もそろそろ店頭に並び始め、おしゃれが楽しみな季節になってきました。


この季節に必ず行うのが、洋服や靴のメンテナンスです。


洋服はクリーニングの前に、ボタンのゆるみや、ほつれなどをチェックし、


靴は踵や底の修理をして、磨いてから箱に入れます。


ルブタンは、赤い靴底で有名ですが、赤いゴム底に張り替えることで新品のように鮮やかに蘇ります。





季節の変わり目は、自律神経も乱れがちです。


何だか凹むな~とか、イマイチ前向きになれないとき、


このメンテナンスは、ココロにも効きます。



クローゼットや下駄箱のものを全部出して、


春の光が感じられるベランダで、必要なもの、大切なものをメンテナンスしましょう。


ひとつひとつを丁寧に扱い、良い状態をキープすることで


良い運気も運ばれてきます。



メンテナンスは、修理代やクリーニング代など、お金もかかりますし、


物を管理することは、時間もエネルギーも必要です。


それに見合うほど大切なもの、必要なものだけに絞るチャンスです。



これをきっかけに人間関係も、メンテナンスするべきことが見えてくるでしょう。


やはり大切なご縁だと思えるなら、簡単に捨てないでメンテナンスします。


疎遠になっているなら、こちらから連絡してみましょう。


そして、学びの終わったもの、卒業したいものは、潔く手放します。


手放せば、必ず新しいものが入ってきます。


宇宙は真空を嫌うからだそうです。




さぁ!春を迎える準備を整えましょう!


メンテナンスは、冬の間に知らず知らずにココロに溜まった霜を取り除くイメージです。


ピカピカなココロで、春を迎えましょう!







横田真由子の「春のお買い物同行プラン」は、


こちらからお申込みくださいませ^^



https://mira-navi.jp/navigator/yokotamayuko/